京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up90
昨日:126
総数:1267353
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

文化祭…9月29日…10

7組(育成学級)展示『各教科の制作物』

画像1画像2

文化祭…9月29日…9

3年 学年展示『修学旅行に向けての調べ学習』(沖縄・伊江島)

画像1
画像2
画像3

文化祭…9月29日…8

2年 学年展示『学年劇に向けて』 衣装や小道具の紹介です!

画像1
画像2
画像3

文化祭…9月29日…7

1年 学年展示『幻想絵画』(妙心寺「雲龍図」)
「雲龍図」
 狩野探幽が55歳のとき、8年の歳月を要して描き上げたとされる。直径12mあり、龍の目は円相の中心に描かれるが、立つ位置、見る角度によって、龍の表情や動きが変化するように見え、通称「八方にらみの龍」という。重要文化財である。
画像1
画像2

文化祭…9月29日…6

教職員発表 合唱『どんなときも』 アンコール曲『夏の日の贈りもの』 生徒達は、手拍子をしながら聞いてくれていました。
画像1
画像2
画像3

文化祭…9月29日…5

3年合同劇 『サウンド・オブ・ミュージック』…2
画像1
画像2
画像3

文化祭…9月29日…4

3年合同劇 『サウンド・オブ・ミュージック』…1
画像1
画像2
画像3

文化祭…9月29日…3

2年合同劇 『トイ・ストーリー』
画像1
画像2
画像3

文化祭…9月29日…2

全学年5組(難聴学級)手話劇 『地・震うとき』
画像1
画像2
画像3

文化祭…9月29日…1

Nijo can do it! 『巻き起こせ感動の渦を』をスローガンに、平成23年度の文化祭が始まりました。
9月29日(木)は、午前中、舞台発表があり、午後には、展示を鑑賞しました。
9月30日(金)は、京都こども文化会館にて音楽発表会を開催いたします。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/20 出水体振「ソフトボール大会」
11/21 (6限)認証式 評議会・専門委員会
11/22 『二条DAY』
11/23 勤労感謝の日 冬テスト「1週間前」…部活動停止 上京こどもまつり
11/25 学習相談会(放課後)
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp