![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:45 総数:1019788 |
1年生 あきみつけ その3
たくさん遊んでたくさん歩いたので少し疲れていた子どももいましたが,無事に学校に帰ってきました。
最後には,今日1日一緒にあきみつけをした幼稚園のおともだちに「ありがとう」を言ってお別れをしました。 ![]() ![]() ♪5年生 いよいよ花背山の家!
明日から,5年生は「花背山の家」で長期宿泊学習を行います。子どもたちは,今回の学習に向けて,めあてを考えたり,係ごとに会議をしたりと,寸暇を惜しんで事前学習を進めてきました。
また,クラスの出し物を考え,協力して練習することで,より一致団結して活動できるようになってきました。 「花背山の家」での野外学習を通して,お互いを思いやれ,高め合える学年集団となってくれることを期待しています。 ![]() ![]() ![]() ♪朝休みの様子
朝休みの運動場の様子です。5年生が代休日のため,運動場で遊んでいる児童は少なめですが,ドッジボールや追いかけっこ,総合遊具など元気に遊んでいました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 花背山の家に向けて〜最終確認〜 その2
入所式のリハーサルをしました。子どもたちは,花背山の家に思いをはせていました。
![]() ![]() ♪5年生 花背山の家に向けて〜最終確認〜 その1
学年集会で,当日の集合時刻や運動場での集合,食堂前での並び方などについて最終確認をしました。
![]() ![]() ♪5年生 算数「分数」〜整数÷整数の表し方〜
2÷3=0.666…となることから,答えを分数で書くとよいことを学習しました。
![]() ![]() 1年生 ミニうんどうかい♪
学年活動として,保護者の方と一緒にミニ運動会を行いました♪
ドッジボールやボール回しリレーなどをして,とても楽しい時間を過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() 6年 市内巡り
総合的な学習の一環で,京都の名所・史跡を調べ自分たちで巡る学習をしました。京都駅までは,みんな一緒に行きましたが,そこからは各グループごとに行動しました。ドキドキ・ワクワクしながら徒歩・バス・地下鉄を使って目的地に移動し,観光した子どもたち。昼食は二条城に全員集合していただきました。そして,大政奉還が行われた二ノ丸御殿をクラスごとに見学後,二条城を後にしました。午後の見学も協力して楽しみ,無事,学校に戻ることができました。いろいろなエピソードがあり,とても楽しい市内巡りとなりました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 花背山の家に向けて〜入所式について〜
入所式の練習や並び方の確認をしました。リーダーの号令のもと,みんなで気持ちを一つにして,頑張れていました。
![]() ![]() ♪5年生 花背山の家に向けて〜キャンプファイヤー練習〜
体育館でレクリエーション係の司会進行により,キャンプファイヤーの練習をしました。
整列,入場,起立のタイミングなどを子どもたちは,しっかりと把握できていたように思います。 山の家では,四日目にキャンプファイヤーを行います。楽しく,思い出に残るひと時になるよう,願っています。 ![]() ![]() ![]() |
|