京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up28
昨日:64
総数:1019742
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

♪5・6年生 委員会活動〜栽培委員会〜

 中間休みに花壇前で,栽培委員会の子どもたちが花壇の入れ替えをしていました。
 友だちや先生と協力して,素早く活動できていました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 算数「分数」〜ひき算〜

 分母の異なる分数のひき算の仕方を考えました。

画像1
画像2

♪第6回御香宮ちびっ子相撲大会〜記念撮影〜

 表彰式後,土俵上で最後まで応援してくれた子どもたちと保護者の皆様で記念撮影をしました。
 地域の皆様,保護者の皆様におかれましては,ご声援いただき誠にありがとうございました。
画像1

♪第6回御香宮ちびっ子相撲大会〜表彰式編〜 その3

 団体戦の表彰式です。本校Aチームが第3位入賞を果たしました。

 正々堂々と真正面から相撲を取ることができました。


画像1

♪第6回御香宮ちびっ子相撲大会〜表彰式編〜 その2

 4年生女子・6年生女子の部の表彰式です。本校児童は,

4年生女子の部…準優勝
6年生女子の部…準優勝

という素晴らしい成績を残すことができました。鋭く当たってくる相手に物怖じせずに,力いっぱいぶつかっていきました。
画像1

前期 終業式

画像1
 今日10月7日は,前期の終業式でした。
 前期の締めくくりにふさわしく,気持ちを引き締めて校長先生のお話を聞きました。
 このあと,教室で担任の先生から通知票を受け取りました。おうちでも,前期の頑張りを誉めてあげて下さい。

♪5年生「前期のまとめ」

 前期末は,学習のまとめの時期です。それぞれの教科でまとめのテストに挑戦しています。
 明日は,いよいよ前期終業式です。通知票を見て,自分の頑張りや課題について考えてほしいと思います。
画像1
画像2

♪第6回御香宮ちびっ子相撲大会〜表彰式編〜 その1

 1・2年生の部の表彰式です。本校児童は,

1年生の部…優 勝
2年生の部…準優勝

という素晴らしい成績を残すことができました。思い切って,楽しく相撲を取る姿にとても元気づけられました。来年以降が楽しみです。

 4年生女子・6年生女子については,明日以降更新します。
画像1

♪5年生 算数「分数」〜たし算〜

 分母の異なる分数のたし算の仕方を考えました。

画像1
画像2

♪第6回御香宮ちびっ子相撲大会〜団体戦編〜 その2

 Aチームの対戦の様子です。残念ながら,優勝チームに準決勝で敗退しましたが,自分やチームのみんなの力を信じて果敢に攻めていきました。
 結果は第3位入賞でしたが,子どもたちは,メダル以上にかけがえのない経験を手に入れたのではないでしょうか。子どもたちの頑張りに,心から拍手を送りたいと思います。
 表彰式編については,明日以降更新いたします。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp