|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:60 総数:515115 | 
| 明日の天気
今日の午前の空模様からは,想像もできない空模様になってきました。 何とか実施できればと思っています。   運動会の前日準備
明日の運動会のために,6校時は5・6年生で前日準備をしました。 その後は,教職員で行いました。 今の時点でできることは,ほぼできました。 明朝7時の判断を待ちたいと思います。    運動会当日のお願い
 運動会当日のお願いです。 ご理解とご協力を,どうかよろしくお願いいたします。 このプリントは,今日,家庭数で配布しました。 読み取りにくい箇所があるかもしれません。 右列の<配布文書>欄の<お知らせ>欄に「運動会当日のお願い」として掲載しています。ここからもご覧ください。   全校練習<2回目>2
綱引きや玉入れの練習(やり方の他,入退場や並び方も含めて),応援の練習もしました。    全校練習<2回目>1
爽やかな秋晴れの下,入退場,開閉会式,全校体操の練習をしました。    秋の深まり
校庭の木々が,少しずつ色づいてきました。 青空に黄葉が映えています。  運動会 全校練習<2>
全校体操,玉入れの場面です。    運動会 全校練習<1>
昨日,全校練習を行いました。 入場,整列,開閉会式の場面です。    第5回土曜学習「松ヶ崎の歴史1」<3>   前段にあった読み聞かせの話を受けて,「狐坂」についてのもう1つのいわれの紹介からお話いただきました。 第5回土曜学習「松ヶ崎の歴史1」<2>   今回は,松ヶ崎の歴史にちなむ本から,松ヶ崎地域にある,通称「狐坂」のいわれについて,「手作りの紙芝居とともに読んでくださいました。 そして,松ヶ崎の歴史に関連した本を,本校の図書館や左京図書館などから借りて来られ,紹介もしてくださいました。 今日の読みか聞かせも,今回のテーマにピッタリのお話でした。 ありがとうございました。 | 
 | |||||||||||||||