京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up52
昨日:126
総数:1267315
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

春季大会結果…5月3日

【陸上部】 よく頑張りました!

[男子] 総 合 … 「第6位」

     個 人 … 砲丸投げ「第2位」 Y・Nくん
            棒高跳び「第4位」 D・Tくん 
            棒高跳び「第6位」 M・Yくん
            走高飛び「第5位」 J・Tくん
            400m 「第6位」 K・Mくん

[女子] 総 合 … 「第8位」
 
     個 人 … 100mハードル 「第2位」 K・Uさん
            100mハードル 「第3位」 S・Kさん
            800m      「第8位」 Y・Yさん
画像1画像2画像3

春季大会結果…5月1日(3)

【男子バスケットボール部】 …[ベスト32]

 洛水中学校には、見事、勝利しました。しかし、次の、優勝候補の山科中学校には、よく頑張りましたが負けてしまいました。夏には、ベスト8以上を目指して欲しいです。

画像1画像2画像3

春季大会結果…5月1日(2)

【女子バレーボール部】

 4月29日に行われた桃陵中学校との試合は、見事2−0で勝利しました。しかし、5月1日の松尾中学校との試合では、逆に0−2で負けてしまいました。夏に期待します。

画像1画像2画像3

春季大会結果…5月1日(1)

【ソフトテニス部】 … 団体戦

 悪天候の小雨の降る中、四条中学校にて、双ヶ丘中学校と対戦しました。3ペアとも惜しいとこまで頑張りましたが負けてしまいました。
画像1画像2画像3

春季大会結果…4月30日(2)

【女子バスケットボール部】 …[ベスト32]

 月輪中学校には、見事、勝利しました。しかし、次の西賀茂中学校には、よく頑張りましたが負けてしまいました。夏には、目標のベスト8以上を目指して欲しいです。
画像1画像2画像3

春季大会結果…4月30日(1)

【サッカー部】

 初戦に、双ケ丘中学校と対戦しましたが、惜しくも0−1で負けてしまいました。夏に期待したいと思います。
画像1画像2画像3

春季総合体育大会「開会式」…4月29日

 晴天のさわやかな青空の中、西京極総合運動公園にて、春季総合体育大会「開会式」が行われました。写真は、元気よく行進する二条中学校選手たちの様子です。
画像1

春季体育大会激励会…4月25日

 1日中、天候が安定しない中、本館講堂にて「春季体育大会激励会」が行われました。生徒会旗を持った本部役員を先頭に、体育系部活動の選手が、行進に参加しない生徒の拍手の中、元気よく入場いたしました。そして、校長先生からの選手達への「激励のことば」があり、それにこたえて、女子バスケットボール部のキャプテンが選手を代表して、元気よく「選手宣誓」をしてくれました。各部活動の検討を期待します。
画像1
画像2
画像3

前期認証式…4月20日

 5限に講堂において、前期、評議員・専門委員の「認証式」が行われました。全学級を代表して、3年1組の委員さんに校長先生から認証状がそれぞれ手渡されました。しっかり頑張ってください!
画像1
画像2

新入生歓迎会(対面式)…4月8日

 新入生歓迎会(対面式)が、本館講堂で行われました。生徒会本部役員の「歓迎の言葉」に始まり、吹奏楽部の演奏による校歌を斉唱しました。まず、スライドで「生徒会活動の紹介」をし、またビデオにて「中学校生活の紹介」をわかりやすく新入生に説明をしました。また、教頭先生から、全教職員の氏名・教科、そして顧問をする部活動名を紹介していただきました。
 その後、各部活動の代表の生徒達が、それぞれの部活動の説明とPRをしました。新入生は、目を輝かせながら説明とPRを聞いていました。
 最後に、生徒会本部より新入生代表に記念品(学級ボールと生徒会誌)が贈呈されました。それに応えて、新入生代表が「お礼の言葉」を述べ、歓迎会は終了しました。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/30 文化祭…第2日[子ども文化会館]
10/3 (1限)文化祭「感想・反省」まとめ 『二条DAY』
10/4 生徒会本部会
10/5 【秋テスト(定期考査)】6日前…部活動停止 放課後…学習相談会 PTA本部会19:30〜
10/6 あいさつの日 (5限)2年生「生きチャレ講演会」 部活動停止
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp