![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:77 総数:1019276 |
1年生 ドッジボール大会に向けて
30日(金)の中間休みに1年生のドッジボール大会があります♪
クラスでAチーム・Bチームに分かれて,他のクラスと対戦します。 大会に向けて,それぞれのクラスで練習をしました。 ![]() ![]() 1年生 道徳「できるかな?ゲーム」
道徳の時間に「できるかな?ゲーム」をしました。
『トイレのスリッパをそろえる』 『靴箱のくつをきれいにそろえる』 などが書いてあるカードをめくり,班の人と協力して行うゲームです。 それぞれの班が工夫して,校舎内をどんどんきれいにしてくれました。 ゲームの後には,「きれいにするときもちがいいね」と感じることができました。 いつも整理整頓を心がけるようにできるといいですね♪ ![]() ![]() ♪5年生 エコライフチャレンジ〜ふり返り学習会〜 その1
NPO法人「気候ネットワーク」,「伏見区役所エコまちステーション」のみなさんにお越しいただき,ふり返り学習をしました。
まず,夏休み前に学習したことをふり返り,夏休み中の自分たちの生活を見つめなおしました。 ![]() ![]() ![]() ♪第6回御香宮ちびっ子相撲大会に向けて〜実技指導〜 その7
先生や先輩たちと相撲を取った後,全員で相撲を取りました。
残すところ,実技指導はあと一回です。先輩方と稽古できる時間を大切にしたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ♪第6回御香宮ちびっ子相撲大会に向けて〜実技指導〜 その6
今回は,伏見中学校に稽古に寄せていただきました。中学生と一緒に,柔軟運動をしっかりとしました。
![]() ![]() ![]() ♪運動委員会 ドッジボール大会〜5年生編〜
5年生のドッジボール大会の様子です。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 算数「整数」〜素数〜
1〜100までの整数のうち,2や3の倍数に印を付けていきました。素数の意味を理解し,提示された整数が素数であるかどうかを判断しました。
![]() ![]() 6年 総合 『生きるということ』
総合の学習で,京都の伝統的な和菓子を作っておられる会社『鼓月』さんからゲストティーチャーをお迎えしました。和菓子の歴史や作り方について学び,それぞれの仕事における工夫や仕事にかける思いなどを実演を交えながら教えていただきました。
事前の授業で,あったらいいなと思う和菓子のイメージを絵に描いていました。その中の何点かを実際に作っていただいたのを見た時,大きな歓声があがりました。 ![]() ![]() ![]() ♪第6回御香宮ちびっ子相撲大会に向けて〜実技指導〜 その5
今回は,体育館で相撲部の稽古に交じって実技指導を行いました。
低学年のだけでなく,女子児童も白熱した取り組みをしていました。 ![]() ![]() ![]() ♪運動委員会 ドッジボール大会〜6年生編〜
6年生のドッジボール大会の様子です。
![]() ![]() ![]() |
|