![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:55 総数:1019496 |
♪5年生 家庭「見つめよう 家庭生活」
本返しぬい・半返しぬい・かがりぬいなどに挑戦したり,フェルトを使って小物入れを作ったりしました。
裁縫道具を使い始めた頃とくらべ,ずいぶんと手際よくできるようになってきました。 ![]() ![]() ![]() ♪5年生 音楽「楽器の音色やひびきの美しさを味わおう」
担当を決め,パートごとに分かれて合奏をしました。それぞれの役割を一生懸命に頑張る姿が印象的でした。
![]() ![]() ♪5年生 理科「植物の花のつくりと実や種子」 その2
花壇がとてもきれいになりました。
![]() ![]() ♪5年生 理科「植物の花のつくりと実や種子」 その1
今後の学習のために,みんなで協力して花壇の清掃をしました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 夏休み 自由研究 その2
自由研究の続きです。
![]() ![]() ♪5年生 夏休み 自由研究 その1
夏休み期間を利用して,子どもたちは力作を制作してきました。旅行記・絵・書写・工作・裁縫・貯金箱などが多かったです。
残念ながら全ては紹介できませんが,一部をご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 1年生 漢字の学習がはじまりました♪![]() 今日は「一」と「木」を勉強しました。 「形がむずかしい!」 「なかなか上手に書けないよ〜!!」 初めて書く漢字を一生懸命に練習しています。 ♪5・6年生 運動会に向けて〜運動会係活動〜 その2
休み時間,音楽室で運動会の音楽係が練習をしていました。一生懸命に合奏を頑張っていました。
![]() ![]() ![]() ♪5・6年生 運動会に向けて〜運動会係活動〜 その1
運動会係活動がスタートします。5・6年生は,9つの係に分かれて,運動会を運営します。6年生を見習って,素晴らしい思い出を作ってほしいです。
![]() 6年 組体操練習
夏休みが終わり,前期後半がスタートしました。運動会当日に向けて毎日,組体操の練習に取り組んでいます。3人技・6人技・ピラミッド・3段タワーも少しずつきまるようになってきました。残り少ない練習時間ですが,みんなで力を合わせて練習し,大成功するようにがんばっていきます。
![]() ![]() ![]() |
|