![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:29 総数:410394 |
【5年生】長期宿泊自然体験学習7(2日目)朝食![]() ![]() 朝食は,バイキングです。飲み物,スープやみそ汁などを選んでから,各自がおかずを選びます。しっかり食べて今日の活動もがんばります。 【5年生】長期宿泊自然体験学習6![]() 班ごとに1日の反省をしました。どの班も意見を出し合って,「明日は,もっとあいさつをしよう。」「みんなで協力できるようにしていきたい。」など,リーダーがみんなに発表をしました。 【2年生】 図画工作科 「お話ロボット」![]() ![]() ![]() 来週は,自分が作ったロボットを,友達に紹介します。 【2年生】 水無月づくり![]() ![]() ![]() 【5年生】長期宿泊自然体験学習5 捕まえた魚をいただきました![]() ![]() ![]() 塩味でとても美味しかったです。 【5年生】長期宿泊自然体験学習4 魚つかみ![]() ![]() 魚はすばしっこくてなかなかつかまりません。 知恵の使い方を学んだ後全てつかまえることが出来ました。 【5年生】長期宿泊自然体験学習3 グループ活動〜話し合い![]() ![]() 【5年生】長期宿泊自然体験学習2 所内探索![]() ![]() 所内の部屋の場所を知り、出合った人へあいさつを進んでする練習です。 【5年生】長期宿泊自然体験学習1 昼食
無事 山の家に着きました。
雨も降っていません。 これからの活動が楽しみです。 家から持ってきたおにぎりやお弁当を宿舎の横で美味しそうに食べています。 ![]() 緑のカーテン![]() 昨年度,地域の皆さんと一緒に作った玄関前の「緑のカーテン」の,アサガオ・ユウガオが大きく育っています。 ユウガオの茎をじっと見てください。とげのようなものがあります。 同じように植えたのですが,ユウガオの成長が早く驚いています。 また,ご来校の際にみてみてください。 |
|