京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up25
昨日:102
総数:1015794
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月20日(金)5時間目 授業参観 6時間目 引き渡し訓練

♪6年生 全市行事「水泳記録会」

 200mクロール男子リレー,5位入賞,
 個人男子50mクロール3位入賞を果たしました。
画像1

6年生 水泳記録会 終了! 帰路につきました!

 6年生 水泳記録会  終了しました。
 ただいまより,京都アクアリーナを出発し,帰路につきます。
 丹波橋に5時半頃到着の予定です。
 雨はかなり小降りです。丹波橋駅に到着する頃には,やんでいるのではないかと期待しています。


♪5・6年生 夏休み プール開放 その2

 プール開放午後の部の様子です。子どもたちは,暑さに負けず,今日も元気に水泳をしにやってきました。

画像1
画像2
画像3

♪5年生 算数「合同な図形」〜四角形〜

 三角形の内角の和のきまりを使って,四角形などの内角の和を考えました。子どもたちは,次々と,五角形や六角形など多角形の内角の和についても調べていきました。

画像1
画像2

♪4年生 野外活動 みさきの家 3日目〜解散式その2〜

 終わりの言葉や先生のお話の後,あいさつをして,帰宅しました。
 今日はゆっくり休んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 野外活動 みさきの家 3日目〜解散式その1〜

 学校での解散式の様子です。地域のみなさんがたくさんお迎えに来てくださいました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 野外活動 みさきの家 3日目〜伏見板橋に到着〜

学校の近くに到着しました。みんな元気です。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 野外活動 みさきの家 3日目〜バスで京都へ〜

 伏見板橋のみなさん,写真でお楽しみ頂けましたでしょうか?

 みさきの家で色々な楽しい体験をしました。素晴らしい素敵な思い出を胸に,間もなくバスで京都に向かいます。

 

画像1
画像2
画像3

♪6年生 メダカ教室

 二日間,「25mを泳ごう」を合言葉にメダカ教室を行いました。担当の先生のアドバイスを聞きながら,子どもたちは一生懸命に頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

♪5・6年生 夏休みプール開放

 距離や速さに挑戦したり,自由時間を楽しんだりしました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp