京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up3
昨日:211
総数:1015463
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月20日(金)5時間目 授業参観 6時間目 引き渡し訓練

♪4年生 野外活動 みさきの家 2日目〜お風呂〜

 クラスごとにお風呂に入って,スッキリしました。
 夕食の後,きもだめし・星の観察があります。とても楽しみです。


画像1画像2画像3

♪4年生 野外活動 みさきの家 2日目〜浦山ラリー全チーム終了〜

 昨夜のキャンプファイヤーで火の神から貰った知恵・勇気・協力・友情の火のおかげで,見事18チーム,仲よくゴールインでき、バンザイ!

 これからも仲よく元気に活動が続きます!


画像1

♪4年生 野外活動 みさきの家 2日目〜浦山ラリー終了〜

 浦山ラリーが終わってゴールしたグループから,リンゴジュースをもらって飲みました。疲れた後のジュースの味は,格別でした。

 みんな,がんばりました!!


画像1

♪4年生 野外活動 みさきの家 2日目〜浦山ラリー〜

浦山ラリー,頑張っています!



画像1画像2画像3

♪4年生 野外活動 みさきの家 2日目〜昼食〜

 昼食をおいしくいただきました。水分補給もしっかりしました!



画像1
画像2

♪4年生 野外活動 みさきの家 2日目〜プール〜

 宮崎浜から帰ってきました。シャワーで塩を落とし,プールに入って火照った体を冷やしました。
 とても気持ちがよかったです。


画像1
画像2

♪ふしみ児童クラブ(土曜部活)相撲部〜夏休み編〜

 ふしみ児童クラブ(土曜部活)相撲部は,夏休みも活動します。今回は,相撲の基本である四股・すり足に重点を置いて稽古しました。
 子どもたちは,吸収が早く,言われたことをすぐに実践していました。

画像1
画像2
画像3

♪4年生 野外活動 みさきの家 2日目〜たこさんがやってきた〜

 磯観察をしていたら,たこさんが来ました。

 みんな大喜びでさわった後,海へ「さようなら」しました!


画像1
画像2

♪4年生 野外活動 みさきの家 2日目〜観察中〜

 みんなで,楽しく活動しています!


画像1
画像2

♪4年生 野外活動 みさきの家 2日目〜ヒトデの変身〜

 磯観察を開始しました。ヒトデの変身です。


画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp