![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:100 総数:1017024 |
♪1〜6年生 町別集会
集団登校,集合時刻やラジオ体操の日時について話し合いました。
地域委員のみなさんも多数お越しいただきました。終了後は,集団下校しました。 ![]() ![]() ♪5年生 総合的な学習「子どもエコライフチャレンジ」 その3
休憩をはさんで,クイズに挑戦しました。二酸化炭素排出量を減らすには,どんなことが必要なのかを考えて,回答していました。
![]() ♪5年生 総合的な学習「子どもエコライフチャレンジ」 その2
スライドを見て,気づいたことや自分の考えを積極的に発表できていました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 算数「合同な図形」
対応する辺や頂点をもとにして,合同な図形になる理由を考えました。実物投影機を使い,自分の考えを友だちと交流できていました。
![]() ![]() 6年 体育 マット運動![]() 次は肩車です。足にぐっと力を入れて立ち上がるのですが,ふらついてしまう子もまだいます。壁をうまく利用して練習している子もいます。 そして肩車からのサボテン。下で支えるのも,上でバランスをとるのも,どちらもとても難しい技です。きれいにできたグループをお手本に,一生懸命練習を進めています。「夏休みに鍛えとく!」と,やる気いっぱいの子どもたち。夏休みが明けて,本格的に練習が始まるのが楽しみですね。 ![]() ♪5年生 総合的な学習「子どもエコライフチャレンジ」 その1
NPO法人「気候ネットワーク」の方にお越しいただき,地球温暖化について学習しました。子どもたちは,講師の先生のお話やスライドに夢中になって学習していました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 理科「植物の花のつくりと実や種子」 その2
手が空いている時には,雑草を一生懸命に抜いている子どももいました。
![]() 暴風警報解除
7月20日8時16分に,京都・亀岡地方に出されていた暴風警報が解除されました。
つきましては,3校時より授業がありますので,10時20分に集合し,集団登校して下さい。 安全に気をつけて登校させてください。 暴風警報発令中
7月20日 午前8時現在
京都・亀岡地域に暴風警報が発令されています。 現在は自宅待機して下さい。 今後 9時までに解除された場合…3校時から授業(給食あり) 11時までに解除された場合…5校時から授業(給食なし) 11時現在発令中の場合…臨時休校 となります。 大型の台風が接近しています。
大型の台風6号が,近畿地方に接近しています。
本日,改めておたよりをだしましたが,気象情報に注意していただき,明日の登校を判断して下さい。 ☆登校前に 「京都・亀岡」または「京都南部」に「暴風警報」が発令された時 (1)「暴風警報」が解除されるまで ……登校を見合わせ,自宅待機 (2)「暴風警報」が解除されたとき ○午前7時までに解除 ……平常授業(午前8時40分始業) 給食実施 ○午前9時までに解除 ……3校時(午前10時50分始業) 給食実施 ○午前11時までに解除 ……5校時(午後1時50分始業) 給食なし * 登校する場合,各始業時刻の30分前に各町の集合場所に集まり,集団登校。 (地域委員の方,ご協力よろしくお願いいたします。) ○午前11時現在,暴風警報発令中の場合 ……臨時休校 なお,警報については,「暴風警報」のみです。他の警報では自宅待機や臨時休校になりませんので,ご注意ください。 |
|