![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:16 総数:712080 |
社会見学【京都モノづくりの殿堂・工房】2
電子オルゴール作りの体験をしました。
出来上がると,きれいな音色が工房に響き渡りました。 ![]() ![]() ![]() 社会見学【京都モノづくりの殿堂・工房】
京都で作られている先端技術の工場にはどんなものがあるのか
見学に行ってきました。携帯電話の部品やみんながよくやっている ゲームの機械など,たくさん先端技術で作られているものがあり, びっくりしていました。 ![]() ![]() ![]() 休日参観
本日は,午前中の2時間目3時間目を参観していただきました。
9時過ぎからたくさんの保護者の方々がお見えになり,子どもたちの学習の様子を見ていただきました。 教室で積極的に学習している様子や,専科の先生と楽しく学習している様子を参観していただきました。 保護者のみなさんは,教室に入っていただいて真剣に参観をしていただき,学校内でのマナーを遵守していただき,とても感謝しています。 子どもたちも,とっても張りきっていました。 にじの子学級は,社会・生活 の 学習を参観していただきました。 ![]() ![]() 休日参観
6年生は,国語・理科・家庭 の 学習を参観していただきました。
![]() ![]() ![]() 休日参観
5年生は,国語と体育を参観していただきました。
![]() ![]() ![]() 休日参観
4年生は,図工・算数・社会 の学習を参観していただきました。
![]() ![]() ![]() 休日参観
3年生は算数と国語の学習を参観していただきました。
![]() ![]() ![]() 休日参観
2年生は,算数と生活の学習を参観していただきました。
![]() ![]() ![]() 休日参観
1年生は2時間目「算数」の学習をしました。
![]() ![]() ![]() 踊る 大 なす !!
今日の給食献立は,にしんなすです。
給食調理員さんが調理の準備に取りかかって,なすの洗浄を始めた時 何となく楽しそうな「なす」を見つけたそうです。 とてもとっても楽しそうな なす なので,調理をせずとっておくことにしたそうです。 子どもたちにぜひ見せてあげたいと思います。 なすが踊っています。 なすが威張っています。 なすが張りきっています。 ![]() |
|