![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:206 総数:1015275 |
♪「プール掃除」 教職員編 その1
放課後,6年生がきれいにしてくれたプールを教職員で仕上げの清掃をしました。排水溝やへこんだところなどを中心に行いました。
![]() ![]() ![]() ♪「プール掃除」 教職員編 その2
仕上げは,水道の周りをたわしで丹念に磨き上げました。
![]() ![]() ♪1〜6年生 「6月朝会」
音楽委員会から6月の全校合唱「みんなともだち」の紹介がありました。続いて,教育実習生の先生方が自己紹介を行いました。
![]() ![]() ![]() ♪5・6年生 音楽委員会「全校合唱練習」 その2
子どもたち同士で練習するのはもちろんですが,担当の先生のアドバイスを受けながら,パートごとに分かれて一生懸命に演奏していました。
![]() ![]() ![]() ♪5・6年生 音楽委員会「全校合唱練習」 その1
休み時間に,音楽室から楽器の音が聞こえてきました。室内では,音楽委員会の5・6年生が全校合唱の練習をしていました。
![]() ![]() ![]() 6年 プール掃除
もうすぐ,プール学習が始まります。気持ちよく学習できるように6年生と教職員でプール掃除をしました。
![]() ![]() 1年生 給食のあと…![]() おぼんはきれいに洗ってから給食台に直してあり、給食台はきれいに拭いた後きちんと元の場所に戻されていました。使った台ふきんも並べて干してあり、とてもきれいに後片付けができていました!!給食当番もおたすけマンも、とっても早く、上手にお仕事ができるようになっています。 6年 理科
植物の葉に日光が当たると葉にでんぷんができるのだろうか。植物の葉から水が出ているのだろうかということを実験で確かめることができました。お天気に恵まれてよかった,よかった。
![]() ![]() 1年生 おきかえリレー![]() ![]() ♪5年生 理科「メダカのたんじょう」
生命のつながりについての学習で,メダカの観察をしています。水槽には,オス・メスのメダカがそれぞれ入っています。「早く卵を産んでくれないかなあ」と,子どもたちは目を輝かせながら観察しています。
また,地域にお住まいの方からメダカをいただきました。子どもたちの学習のために,有効活用させていただきます。 ![]() ![]() |
|