![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:44 総数:410076 |
1年生 ちゃーびらさいの練習![]() ![]() 体育の時間に,運動会の踊り「ちゃーびらさい」の練習をしています。 今日,初めて運動場で踊りました。 まっすぐに並んだり,踊る向きや場所の移動をしたり。どんどん仕上がっていきます。 暑かったのですが,リズムにのって頑張って踊れるようになった人がたくさんいます。 ひざをつくのが痛いのですが,少しずつ慣れていってほしいと思います。 りりしい1・2年生の姿を応援して下さい。 3年生 よう虫から・・・![]() ![]() 池に緑が戻ってきました![]() 昨年度整備した池に,緑が戻ってきました。 水生植物がいきいきと育ち,目に鮮やかです。 ご来校の際には,ぜひご覧ください。 部活動 本格的に始まる![]() ![]() ![]() 今日から,部活動が本格的に始まりました。 水曜日は,テニス・バレーボール・文化です。 部長さんが中心となり,いきいきと活動をしています。 【2年生】野菜を育てよう!!![]() ![]() ![]() 1年生 遠足![]() ![]() 1・2年生がいっしょに動物園へ 遠足に行きました。 1・2年生が手をつないで,なかよくクイズを解きながら歩きました。 頼もしい2年生に,安心したように少し甘える1年生。楽しく過ごせました。 お弁当を食べているとき,突然黒い雲が・・・。雨がぽつぽつ・・・。 あわてて片付けて帰途につきました。 せっかく準備していただいたのに, お弁当を全部食べきれない人もいました。すみません。 でも,弱音を吐かずに最後までしっかり頑張って歩きました。 また,ほめてください。 1年生 遠足![]() ![]() 1・2年生がいっしょに動物園へ 遠足に行きました。 1・2年生が手をつないで,なかよくクイズを解きながら歩きました。 頼もしい2年生に,安心したように少し甘える1年生。楽しく過ごせました。 お弁当を食べているとき,突然黒い雲が・・・。雨がぽつぽつ・・・。 あわてて片付けて帰途につきました。 せっかく準備していただいたのに,お弁当を全部食べきれない人もいました。 でも,弱音を吐かずに最後までしっかり頑張って歩きました。 また,ほめてください。 3年生 春の遠足![]() ![]() 遠足へ行ってきました。宝ヶ池公園につくと,「梅小路公園より大きい。」と喜んで遊んでいました。途中,大雨がふり雨宿りすることもありましたが,これも思い出と楽しく帰ってきました。 お弁当の用意,ありがとうございました。 3年生 体育「てつぼう運動」![]() ![]() 3年生 給食がんばってます!
3年生になって教室が2階になり、給食も自分たちで2階まで運ぶようになりました。給食開始から約1か月が経ち、子どもたちは給食当番に慣れてきました。給食当番さんは、チャイムがなるとすぐにエプロンを着て廊下に並んで、やる気いっぱいです!!!1階の給食室から、2階のワゴンまでどんどんと重い食器やトレー、おかずを運んでます。返す時もみんなで協力して、片付けができています。
この日は給食に「さんまのかわりに」が出ました。魚を上手に半分にわって大きな骨を取り、上手に食べていました。お魚が好きな子も多かったです。 給食もちょっとずつ早く食べれるようになるといいなと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|