![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:14 総数:712219 |
花背二日目
長期宿泊二日目
花背山の家から,「京都バス」に乗って井ノ口山登山口まで行きました。 ![]() ![]() 花背二日目
長期宿泊「花背山の家」二日目
洗面身支度朝の会の後は,朝食です。 花背の食堂は,ビュッフェスタイル いわゆるバイキングです。 自分の食べたい食材を自分でとって食べます。 同じものばかりたくさんとったり,つい食べ過ぎて気持ちわるくなる子もいましたが, みんな山登りに備えて,しっかり朝食を食べていました。 ![]() ![]() ![]() 花背二日目
長期宿泊,「花背山の家」二日目 朝からとっても気持ちのいいお天気です。
子どもたちは,起床時刻の6時にはほぼ起きており,自分たちの寝具や衣服持ち物の整理をしていました。 自分のことは自分でする。 何をしなければいけないかを考えて行動する。 を自分から進んでがんばる姿が見えました。 初日の夜さわがしくしている子もいましたが,ほとんどの児童はぐっすり休んでいました。 今日は,「井ノ口山登山」です。 絶好の登山日和になりました。 ![]() ![]() 花背
夜はみんなで天体観測です。
月だけでなく,土星のわっかもしっかり見えました。 天気がよく,星がたくさん見えました。 ![]() ![]() ![]() 花背
自分たちで作った焼きそばは,最高です。
ボランティアさんや岩橋先生も来てくださって,みんなでおいしく食べました。 ![]() ![]() ![]() 花背![]() ![]() ![]() 材料ができたら,かまどに火をお起こしていためて,そばを入れて焼いていきます。 ソースのにおいが香ばしく,とってもおいしい焼きそばができました。 花背
本日のメイン活動,野外炊事です。
野菜を丁寧にていねいに,切っていました。 少し指を切った子もいました。 ![]() ![]() ![]() 花背
昼食の後は,オリエンテーリングです。
問題を解きながら,花背山の家の広い広い敷地内を散策と探検をします。 仲よく班で行動できていました。 ![]() ![]() 花背
入所式の後,宿泊等で宿泊準備をした後,水車小屋の横の芝生でおべんとうを食べました。からっとしたとっても気持ちのよい環境です。
子どもたちは芝生の上をころげ回っていました。 ![]() ![]() 花背山の家の入所式![]() ![]() |
|