![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:41 総数:670863 |
見つけよう!3年生![]() ![]() ![]() 「どんな3年生になりたいですか」と聞くと 「小さい子にやさしくしたい」 「1年生に親切にしたい」 「新しい学習をがんばりたい」といった 相手や自分自身を意識した意見がたくさん出ました。 友だちのことも自分のことも真剣に考えているのだと感心しました。 そこで,学年目標 「見つけよう 自分のパワー 友だちのすてき みんなのやさしさ 3年生」 を伝え,みんなでやさしい3年生になりたいねとお話ししました。 最後に,なかよくなる一歩として,学年でドッジボール大会を開きました。 「みんなで遊ぼう春休み」…炊き出し訓練
嵯峨小恒例になりつつある「みんなで遊ぼう○休み」企画,今回の春休みの最終日は「みんなでちゃんこ鍋を作ろう」という企画でした。
今回,未曾有の災害である「東北地方太平洋沖地震」を教訓とし,震災後の復旧の一環とし“助けられるだけでなく,助けることを考えられる子ども”なってほしいという思いからの発案でした。 PTAやおやじの会だけでなく,地域の自治会連合会も協力し,地域ぐるみでの取組を行いました。NHKや京都新聞の取材を受け,外部にも注目される内容となりました。 ![]() ![]() ![]() 新年度が始まりました。
いつも嵯峨小学校のホームページを御覧いただき,ありがとうございます。
今年度も学校の様子や動きなど常に新鮮な情報を保護者・地域の皆さまに発信していきます。 なお,これまでに掲載されたかこの記事については,ホームページ左下の過去の記事または,ホームページ右上のカレンダーにより御覧いただくことができます。 |
|