![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:23 総数:488364 |
授業参観(3年)
『きつつきの商売』の音読発表会です。
「コーン。」 声の大きさ,強弱,読む速さなどに気をつけて, お話の様子が伝わるように工夫して読みました。 ![]() ![]() ![]() 授業参観(2年)![]() ![]() ![]() 春と言えば,みなさんは何を思い浮かべますか。 友だちどうしで話し合ってみましょう。 リレー(体育)
リレーの練習をしています。
バトンを持って走ります。 次の人に,バトンを渡します。 バトンをもらった人は,走ります。 そして,次の人にバトンを渡します。 ![]() ![]() ![]() 自画像を描こう(図工)
力強い自画像が描かれています。
にっこり笑っている顔。 真剣な顔。 友だちとお話している顔。 どの自画像も,自分の特徴をしっかりつかんでいます。 ![]() ![]() ![]() 掲示物
それぞれの木の実に,絵の具を工夫して混ぜ,すべて違う色をつけました。
ふしぎな木の実の出来上がり。 ![]() ![]() ☆避難訓練☆
非常ベルが鳴りました。
訓練 火災! 訓練 火災! 1階職員室前倉庫から火災が発生しました。 落ち着いて,避難してください。 ![]() ![]() 係活動
係活動が決まり,グループで相談しています。
“HAPPY HAPPY(お楽しみ係)” “アニマル飼育係” ネーミングからも今後の活動が楽しみになってきました。 ![]() ![]() 大好き自分の線と色(図画工作)
「画用紙に好きなように線をひきましょう。」
「絵の具の色を混ぜて,お気に入りの色をつくりましょう。」 線と線で囲まれたところを塗っていくと・・・。あら不思議。 とっても素敵な世界でたった1枚自分だけの作品のできあがり。 とってもきれいな色とやわらかい曲線を描いて素晴らしい作品を作っています。 ![]() ![]() いざ出動!
いよいよ高学年。
学級目標,学年目標も決まり,気合十分でみんながんばっています。 5年1組 “みんなで協力し絆を深め,笑顔あふれるクラスにしよう!” 5年2組 “仲間との絆を深め 責任感を持ち,前へ進み続けよう” 学年目標 “高学年としての自覚と責任を持って行動しよう” 高学年として学校を支える存在になってほしいと思っています。 1年間,どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 春をえがこう(図画工作)![]() ![]() 「うわぁ,とってもきれいなピンク色ができたよ。」 きれいな色を作って,春の花や桜の木,春の生きものを活き活きと描いていました。 |
|