![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:63 総数:658321 |
プラネットサークル「ドッチはどっち?」
五条少年補導委員会洛央校区7支部で構成されるプラネットサークルの活動として5月15日に「ドッチはどっち?」というタイトルでドッチビー大会が開催されました。
2枚のフリスビーを投げあい,相手チームに当てるというゲームで,学年枠を超えてチーム編成が行われ,子どもたちは楽しく活動できました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 タグラグビー
5年生が体育でタグラグビーに取り組んでいます。
ラグビーボールを後ろにいる見方にパスしながら,前方のゴールを目指します。 腰に付けているタグを取られないように,ステップしながらパスをつないでいました。 ![]() ![]() ![]() 朝ラン,再開!
修学旅行と天候不良が続き,6年生の取り組んでいる朝ランニングがしばらくできなかったのですが,今日から再開することができました。
久しぶりではあったのですが,それぞれの子どもが自分の目標タイムに向かって頑張っていました。 ![]() ![]() 修学旅行速報7
修学旅行もいよいよ最後の見学活動となりました。
南極観測船「ふじ」の中に入っています。 いろいろな発見ができているようです。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行速報6
名古屋水族館に到着しました。
ちょうど着いたころに雨が少し降ってきました。 これからイルカショウを見学します。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行速報5![]() ![]() 今日は名古屋水族館,南極観測船「ふじ」の見学活動です。 楽しく過ごしましょう。 修学旅行速報4![]() ![]() 友達と相談しながら,大切な人へのお土産を選んでいました。 子どもたち一人ひとりの修学旅行の思い出がたくさんつまっています。 修学旅行速報3![]() ![]() 今日,見学してきたことや楽しかったことを友達と話しながらの食事は最高ですね。 修学旅行速報2![]() ![]() ![]() 名古屋市立科学館での見学活動です。 残念ながら雨が降ってきたので,地引網体験は中止となりましたが,子どもたちは科学館での見学活動を十分に楽しみました。 修学旅行速報1
6年生が修学旅行に出かけました。
京都を出発するころは,雨が強かったのですが,名古屋城では日が差しています。 楽しい思い出をいっぱい作りましょうね。 ![]() ![]() ![]() |
|