クリスマスまであと2週間,今年も残すところあとわずかとなってきました。
ところで,2010年今年の漢字第1位は「暑」でした。この応募を実施したのは日本漢字能力検定協会です。
嵯峨小学校では明年1月29日に,希望する児童たちが漢字能力検定にチャレンジします。本日の土曜学習では,検定合格にむけての勉強会です。休日にもかかわらず,早朝よりやる気満々の児童たちが,各級ごとの問題にチャレンジしていました。
教職員も休日返上で,児童たちのやる気をしっかりサポートしています。今日は102名もの児童が参加しました。
とりわけ,3年生の参加が多く,教室に入りきれないのでランチルームを使用しました。中には,漢字字典や国語辞典を持参し,熱心に学習する姿も見られました。
1月の漢字検定には,2級を受ける子もいます。2級といえば,高校卒業・大学・一般程度,1945字の他,人名用漢字の中からの出題です。(かなり難しい)
昨日の放課後,職員室では,児童に負けじと漢字検定の問題の解答で大盛り上がりでした。(教師のプライドをかけ!)