![]() |
最新更新日:2025/04/30 |
本日: 昨日:71 総数:480474 |
今日から冬休み!
今日から冬休みなので,放課後学び教室が,午前中に開催されました。
来年の干支のウサギを作ったり,運動場でドッチボールをしたり。 1年間,子どもたちを応援してくださりありがとうございました。 これからも,よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 部活動 バレーボール
今年最後の練習日
ウォーミングアップをしっかりして,練習試合をしました。 「いくぞ!」 「やったー!サーブが決まった!」 ![]() ![]() 学校施設整備![]() 開校して1年が経っていませんが,メンテナンスはしっかりと。 サンタクロースがやって来た!
給食時間のことです。
お昼の放送が終わったことを見計らったように,鈴の音が聞こえてきました。 シャンシャン! シャンシャン! 耳を澄ますとやっぱり聞こえます。鈴の音! 「アッ! サンタクロース」 「今日はみんなに,チョコレートケーキのプレゼントを持って来ましたよ!」 「よいこのみんな,楽しんで食べてくださいね!」 ![]() ![]() 冬休み前全校集会
明日から冬休みになるので,全校集会が行われました。
校長先生のお話は,人権月間をふりかえり, ・気持ちのいいあいさつは,元気をあげるし,元気をもらうのです。 ・相手を思いやる言葉は,言葉の中にあるのです。 あなたはどのような自分になりたいですか? またからたちタイムで,思いやりのしりとりをしました。 ![]() ![]() ![]() 学校だより1月号おたのしみ会
先生と一緒にドッチボールをしました。
「わーい! 先生と一緒!」 勢いよく,ボールが先生の上を越えていきます。 ![]() ![]() ボールけりゲームをしよう(体育)
ボールを蹴るので,思うようにパスが出せなかったのですが,
今は思うようにパスができるようになりました。 試合となると,先生も気合いが入ります。 授業終了のチャイムが鳴りました。 後片づけもきちっとできて,授業終了! ![]() ![]() ![]() 今日の給食 12月20日![]() ![]() 「干ずいき」は,秋に採れた芋の葉茎を乾燥させて,寒い冬の保存食として 昔から食べられてきた食品です。 「ずいき」のシャキシャキとした歯ざわりと「くずひき」のトロッとした食感, 「しょうが」の爽やかさを味わいました。 また,「ずいき」は芋のどの部分なのかも展示を見て学習しました。 東総合支援学校の仲間をむかえよう(総合)
今日は東総合支援学校から,お友だちが来てくれました。
グループになってクリスマスの飾りを作ったり,ツリーに色を塗ったり, 元気よく,バスケットボールをしたりしました。 風船を膨らます時,みんなの掛け声が, 「せぇ〜のっ ふぅ〜!」 だんだん,大きく膨らんで行きました。 ![]() ![]() ![]() |
|