京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up20
昨日:85
総数:1161619
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

5月24日(月) 放課後学習会4

画像1
5月24日(月)

春テスト前の放課後学習会4の各学年の様子です。



5月24日(月) 雨にも負けず

画像1
画像2
画像3
5月24日(月)


朝から大雨警報が出され、昼前頃には叩き付けるような激しい雨が降りました。

中庭の花は、この雨にも負けず咲き続けています。

下校時間が近づき雨も小降りになってきました。

明日から「春テスト」が始まります。

力が出せるように頑張ってほしいと思います。






5月21日(金) 放課後 白菜 採種

画像1
画像2
画像3
5月21日(金)放課後


白菜の種を取りました。

中庭に植えた白菜が大きく成長し、種が取れるまでになりました。

店頭に並んでいる白菜とはだいぶ違った姿になっています。

種を取った後、根っこから抜いて処分しました。



光化学スモッグ注意報 解除

16時10分発令の光化学スモッグ注意報は17時25分解除されました。

光化学スモッグ注意報発令

本日16時10分,光化学スモッグ注意報が発令されました。

★ 光化学スモッグ注意報等発令時の注意点 ★

注意報等が発令された場合,次のことを守ってください。

屋外になるべく出ない。
過激な運動をひかえる。
自動車をなるべく使用しない。

★ 被害発生時の対応 ★
光化学スモッグによる主な被害の症状は,

目がチカチカする。
のどがいがらっぽい。
症状が出たときには,

室内の涼しいところで安静にする。
目を洗ったり,うがいをする。
などの応急措置を行えば,症状は改善します。

症状が改善されない場合は,できるだけ早く病院や診療所で受診してください。

また,被害が出た場合には,平日は管轄の環境共生センター又は環境指導課に,土・日・祝日は環境指導課に連絡してください。

被害発生時の連絡先

連絡先電話番号(平日)
*北部環境共生センター
(管轄:北,上京,左京,中京,右京区) 451-0211

*南部環境共生センター
(管轄:東山,山科,下京,南,西京,伏見区) 671-0511

*環境指導課 213-0928

土・日・祝日 環境指導課 213-0928


5月21日(金) 相談室だより

右下の「配布文書コーナー」に「相談室だより」をUPしました。

これは生徒向けのプリントとして本日配布しました。







5月20日(木) 招からざる○○ 来校?

画像1
画像2
画像3
5月20日(木)昼


教室から給食室に向かう通路に「ヘビ」が現れました。

あまり太くはないですが、体長80センチぐらいのヘビです。

自然に恵まれた(?)衣笠中学校には時々ヘビも現れることはありますが、

今回のは大型でした。

自力で逃げようとするのですが、壁がなかなか越えられません。

仕方がないので、一旦捕獲して、裏山に退散していただきました。

生徒達が給食を取りに来る前だったので被害もなく済みました。

「休日参観のお知らせ」プリント配布

6月12日の休日参観のプリントを本日配布しました。
右下の配布文書コーナーにもUPしました。

6月行事予定も「行事予定(配布はしていません)」にUPしました。
ご活用ください。



5月19日(水) 春テスト前学習会2

画像1
5月19日(水)


本日も春テスト前の学習会がありました。

各学年の様子です。




5月16日(日) 金星・月 接近

画像1
画像2
5月16日の夕方、金星が月に近く(見かけ上)を通過しました。


東南アジアの方では、金星食(月の後ろに金星が隠れる現象)になったそうです。

カメラで撮ると地球照(地球の表面で反射した太陽光が月の暗い部分を照らしてうっすらと見える現象)も写っていました。

下の画像には、月の表面の大きいクレーターが写っていました。






    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp