京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/03
本日:count up5
昨日:123
総数:634330
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学生就学時健康診断は令和6年11月29日に実施します。

もうすぐ祇園祭り

画像1画像2
 祇園祭りにむけて,伝統文化について学習している5年生です。ちまきづくりを体験させていただきました。子どもたちが実際に作成したちまきを中に入れて,束ねてくださいました。病気にならないように願いをこめながら作成しました。意外に力がかかるのでびっくりしている子どもたちも多かったです。京都は,祇園祭りが終わると夏本番になると言われています。山鉾巡行が待ち遠しくなってきました。

感動!!人形浄瑠璃文楽〜6年学年交流会〜

画像1画像2
 6月23日(水)に6年学年交流会がありました。
人形浄瑠璃文楽に携わっていらっしゃる保護者の方によって,6年生の児童・保護者の方に上演していただくことになりました。人形浄瑠璃文楽は,日本を代表する伝統芸能の1つで大夫・三味線・人形が一体となった総合芸術です。子どもたちも保護者の皆様も三味線の音色の美しさ,人形を巧みに操り,まるで人間のように見える技に感動している様子でした。子どもたちは,実際に三味線を触らせていただいたり,人形のしくみを見せていただきながら伝統芸能のすばらしさやそれを受け継いでいくための努力などを学ばせていただきました。

一生懸命の大切さを教えてもらった・・6年生組体操

画像1画像2画像3
 運動会の6年生の組体操にたくさんの保護者から,感想をいただきました。一部を紹介します。(画面の都合上一部省略したことをご容赦ください)
・最高学年6年生として,立派に成長した姿を見ることができた感動的な運動会でした。特に組体操では一人一人の頑張りを成功させたいという思いが,ひしひしと伝わってきました。
・最初は逆立ちもできなかった我が子・・家でも泣きそうになりながらも一生懸命練習しました。日々の練習を重ねて自信もつきましたし,また完成度へのこだわりも出てきたように思いました。当日どの子も美しく,たくましく本当にすばらしい演技を見せてくれ・・涙・涙でした。
・子どもたち全員が真剣な目をして,ひとつの目標に心をまっすぐに向けて頑張っている姿に本当に感動しました。先生も子どもたちも皆素晴らしい!仲間と努力すること,成し遂げた達成感,子どもの心にも沢山のものが残ったと思います。見ていて「一生懸命」の大切さを教えてもらいました。ありがとう!!

運動会参観ありがとうございました

画像1画像2画像3
 5日(土)は,快晴の暑い日でしたが,どの種目も全力で取り組みました。
たくさんの方に参観していただきました。ありがとうございました。

6月5日(土)運動会 9:00〜

画像1画像2画像3
 初夏の爽やかな季節のこの時期に運動会を開催いたします。各学年とも競技や演技に熱意をもって取り組んでいます。また,学年の枠を超えて子どもたちが自分のめあてをもって取り組んでいます。練習中には,6年生が小さな1年生の世話をしたり声をかけたりする姿もみられました。また,子どもたちは,朝早くから鼓笛の練習,休み時間には応援団や全校ダンスの練習と,全力で取り組んでいます。
 今年のスローガンは,あきらめないで 協力だ!きせきをおこせ! 世界一の運動会
です。ぜひご参観いただきますようお願いします。
 また,今年も地域の友禅染めでご指導やご協力をいただいた黒島様のおかげで,色とりどりの友禅染めの旗ができあがりました。美しく大空にはばたく様子を楽しみにしております。
 なお運動会の天候がおもわしくないときは,ホームページにて7:30に有無を発表します。電話はご遠慮ください。また,駐輪のスペースに限りがあります。やむなく自転車で来校される時は本校西側の駐車スペースに奥からつめておいていただきますようにお願いします。

4年生総合的な学習の時間です。

画像1
 4年生は,「医食同源」というテーマで学習をすすめています。
 今回は,世界的に有名な魏先生をお迎えして,食の大切さを教えていただきました。
 豆類や野菜を意識して食べて,栄養のあるものを食べることの重要さやスローフード(Slow Food)とは、その土地の伝統的な食文化や食材を見直すこと,またはその食品であることもわかりやすくお話していただきました。日本食を見直すよい機会となりました。そして,食事をすることで,病気を予防することができることも学習しました。子どもたちは,先生のお話を熱心に聞いていました。保護者の方も参加していただきました。
 <子どもたちの感想より>
・栄養のある食べ物を食べると,内蔵がよくなって血もさらさらになるそうです。わたしは,ほうれん草が大好きで,お母さんがほうれん草をお湯でゆがいてくれるからよかったと思いました。
・魏さんの話を聞いて,野菜を食べようと思いました。畑ではできるだけ薬を使わない野菜を育ててほしいです。


年度「子ども見守りたい 」よろしくお願いします。

画像1画像2
 洛央小学校の「子ども見守りたい」は,17年の10月からスタートしました。22年度も地域の方やPTAの方々にたくさん集まっていただきました。1年間の実施予定日の確認をされました。その後は「おかえりパトロール」といって下校の子どもたちを見守ってくださいました。「さようなら」と元気な声が響きました。
どうぞ本年度もよろしくお願いいたします。

下京プラネットサークル「楽洛オー!リンピック」

 5月23日日曜日に,下京プラネットサークル「楽洛オー!リンピック」が開催されました。あいにくの雨でしたが,洛央小学校体育館で盛大に行われました。五条少年補導委員会 下京七支部の各地域の少年補導委員の方々のアイディアいっぱいのゲームに子どもたちは,とても楽しそうでした。小学生から中学生まで100名あまりが参加して,体育館は小さなオリンピックのようでした。 
   かんたんダーツ!
   バスケットシュート!
   ピタっと!ボール
   ペットボトルボーリング!
   ヤカーリング!
画像1画像2画像3

楽洛オー!リンピック 子どもたちの感想です

画像1画像2画像3
*楽洛オー!リンピックつくってくれてありがとうございます。合計8点になりました。1年男子
*いろいろなゲームがあったし,こんないい日は,はじめてで,またこんないい日がきたらいいなあと思いました2年男子
*ヤカーリング楽しかったよ。スケートみたいだったよ.1年女子
*オリンピックのように楽しくできてよかったです。ボールの競技が楽しかったです。次は金メダル目指してがんばりたいです。4年女子
*来年は高校生なので今度はお手伝いできたらいいなあと思っています。中学生女子

縦割り活動の紹介

画像1画像2
 洛央小学校では,1年生から6年生までの縦割り活動を大切にしています。学校全体を3色にわけて,さらにそれを29グループにわけます。運動会にむけての活動は以前からはじまっています。各グループのめあてを決めたり,うちわを使ってグループのカードをつくりました。楽しくグループで相談しながらつくりました。来週からは縦割り清掃もはじまります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp