京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/29
本日:count up12
昨日:20
総数:235941
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度の園児募集のポスターを掲示しています。入園願書交付受付期間は、10月15日(火)〜10月28日(月)です。また、令和6年度途中入園を希望される方はご連絡ください。未就園3歳児ひよこ組も毎日実施しています。登録は随時行っています。0〜3歳児の教育相談も実施していますので、一度見学にお越しください。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

年長組とのお別れ会

画像1画像2画像3
 もうすぐ学校へ行く年長組のお別れ会をしました。
  
 一緒に歌をうたったり,2人組でみんなで遊んだりしました。『ジャンケン列車』ではみんなで長い列を作り離れないように進みました。教職員から劇のプレゼントもありました。子どもたちは「おもしろいわ」と大笑いでした。

 遠足でいつも手をつないでくれた年長さんやさしくしてくれた年長さんに,年少組から牛乳パックで作ったえんぴ立てをフレゼントしました。お返しに年長さんからプラバンのキーホルダーをもらいました。

 お昼はみんなでサンドイッチ・サンライズ・クリームパン・イチゴをおいしくいただきました。

 明日は今日プレゼント交換をした友達と手をつないで船岡山に遠足に行きます。

半日入園で遊んだよ

 今日は,来年度の子どもたちを迎えて在園の子どもたちと遊びました。

 一緒に歌や手遊びをしたり,劇遊びを見たりしました。また,年長組さんの歌と合奏はよく見て,聞いていた子どもたちでした。

 そして一緒に仲良し遊びをして子どもたちの交流をもちました。最後には,年少組さんから新しいお友達へおみやげを渡しました。

 4月になったら,みんなで遊びましょうね。

画像1
画像2
画像3

今日は楽しいひな祭

 幼稚園でひな祭の行事を祝った後,年長組は上賀茂神社に行き,交通安全祈願をしていただき,交通安全教室(紙芝居)と流し雛の行事に参加しました。

 雪がちらちらと舞う中,子どもたちは自分でつくった烏帽子や冠を頭にかぶり,手にはしゃくや扇をもち,衣装に着てお雛さまやお内裏さまになって楽しみました。

 「元気に小学校に通えますように」「事故や怪我をしませんように」などの願いを託し,お雛様を流していました。

画像1
画像2
画像3

生活発表会楽しかった!

 生活発表会で,歌をうたったり,劇ごっこをしたり,楽器遊びをしたりして遊びました。また,年長組は和太鼓も演奏しました。
 ちょっとどきどき,緊張もしたけど,精一杯力を出して楽しみました。
画像1画像2画像3

小学校の給食交流 楽しかったよ

 先日,年長組の子どもたちは小学校でおいしい給食をいただきました。
初めての給食にわくわく,給食の時間を心待ちにして小学校に出かけました。

教室に入ると,幼稚園でのはしゃぎぶりとはうってかわり,緊張した表情で机に座らせていただきましたが,5年生のお兄さん,お姉さんに優しく声をかけてもらうと,安心したようです。

給食のメニューはプルコギ・麦ごはん・中華コーンスープ・牛乳。ほとんどの子どもたちが全部残さずいただきました。
給食,おいしかったね。
画像1画像2

第3回 お茶会

 今年度3回目のお茶会を催しました。

 年長組は,前回自分でお茶をたてて飲みました。今年度最後は,お母さんに飲んでもらうことにしました。
 今回のテーマは『みんながいるからたのしいな」です。

 地域の藤木先生の指導のもと,子どもたちは,先生の言葉や動作をよく見てお茶をたてていました。自分でつくったお茶碗でお母さんたちが飲まれる様子をじっと見ていました。お母さんたちに「おいしかったよ」と言ってもらい嬉しそうなこどもたちでした。
 静かな雰囲気の中,少し緊張気味でしたが一生懸命している姿に1年生になっていく成長が感じられました。
画像1
画像2
画像3

重要 楽しいかった音楽鑑賞教室

画像1画像2画像3
 上賀茂・京極・明徳の合同音楽鑑賞教室が京極幼稚園でありました。

今までの音楽会にはない,板・タンブリンなど身近な物を使ってのリズム音楽やシャンベ・トムトム・カシシなどのめずらしい楽器を使っての音楽も聴きました。

 音楽だけだなくみんなで歌ったり,リズム打ちをしたり,立ってリズムを楽しんだりもしました。

 寒い冬のひと時を音楽で心が暖まりました。
ハッピーバースデー・バンドの方々,楽しい演奏をありがとうございました。

はやね はやおき あさごはん

冬休みも終わり、先週発育計測を行いました。
月ごとの体重測定や、発育計測の前には10分程度の保健指導をしています。
1月は冬休み明けということでほけんだよりでも伝えましたが生活習慣についての話をしました。

その中で「はやね はやおき あさごはん」と題し、
・夜は9時までに寝ましょう
・朝は7時までに起きましょう
・朝ごはんをしっかり食べましょう
の3点を子どもたちに伝えました。
さっそく次の日
「先生!私昨日早く寝た」
「ちゃんと朝ごはん食べてきた」
と、子どもたちのほうから報告が。
意識して自分の生活習慣を見直してくれているようでうれしく思っていました。

すると今週登園時の朝の挨拶をしていると、保護者の方が
「先生、うちの子ね、今まで9時半とか10時に寝てたんですけど先週から9時を意識して寝るようになったんです。」
とおうちでの様子を話してくださいました。
また、「先生!今日ぼくこの時間に起きた!」と子どもが一枚のお手紙をくれました。
手紙には起きた時間の時計の絵が。

とても大事ですが当たり前すぎてついついルーズになってしまいがちな生活習慣。
生活のリズムが整うと病気の予防にもなります。
上賀茂幼稚園ではまだインフルエンザは出ていませんがこれからまだまだ注意が必要です。

今年度もあと2ヶ月と少し。
毎日元気な顔で登園してくださいね。
画像1

動物が幼稚園にやってきた その4

画像1画像2画像3
 動物たちがかえる時間になりました。年長児がかごの家に入れるのを手伝ったり,ヤギやアヒル,ニワトリ,モルモットなども柵を皆で持ち上げながら力を合わせてトラックに導いていくことができました。動物たちも賢く途中からは自分たちからトラックの指定場所に入っていきます。
それを見て子どもたちは,「すごい」と感心していました。
 
 今日は,京極幼稚園の友達と一緒に動物と触れ合ったり,子どもたち同士もお弁当を一緒に食べたりして楽しいひと時を過ごしました。今度は,京極幼稚園での音楽会に会おうと約束してわかれました。

動物が幼稚園にやってきた その2

画像1画像2画像3
 動物にごはんをあげるのもだんだんとじょうずになってきました。

 野菜の先を持ってあげる動物,手のひらに野菜をのせてあげる動物,柵の隙間から入りそうなものや好きそうなものを選んであげている子どももいました。

 ドキドキしながらあげている子どもたちでした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 ノーテレビ・ノーゲームデー
3/18 修了式
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp