京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up44
昨日:128
総数:851992
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

修学旅行 思い出の写真

画像1画像2
 中間テストも終わった6月17日5限に,3年生は修学旅行で撮影したスナップ写真の展示を行いました。貼り出された写真を前に,修学旅行での楽しい思い出がよみがえり,それぞれに「あの時」を語り合っていました。

休日参観(2) 説明会・懇談会

 授業参観の後は,進路説明会・教育課程説明会を行いました。その後各学年ごとの懇談会では,1年は校外学習,2年はチャレンジ体験,3年は修学旅行を撮影・編集したビデオ上映を行い,学年の様子などを紹介しました。
 また,「児童ポルノ問題に関する緊急要望書署名」にも多くのご協力をいただきました。
画像1

休日参観(1) ありがとうございます

 6月13日 日曜日に休日参観を行いました。 多くの保護者,地域の皆さんに参加していただきました。
画像1
画像2

英検 実施しました。

画像1
 6月12日(土)午前 実用英語技能検定(英検)を実施しました。3級,準2級に計16名が受験しました。中間テスト前なので受験者はあまり多くありませんでしたが,受験者は真剣に問題に取り組みました。本校英語科では,卒業する時には生徒全員が3級に合格できる英語力を身につけることをめざします。
 次回は10月に実施します。

1年校外学習 発表会

画像1画像2画像3
 6月10日5限に,先日1年生が取り組んだ嵯峨野・嵐山班別校外学習のまとめとして,学年発表会を行いました。各班が作成した壁新聞を元に,自分たちが選択したコースや見学先について,調べたことや感じたことを発表しました。
 壁新聞は教室等に掲示しますので,休日参観でぜひご覧ください。

避難訓練 実施

画像1画像2画像3
 6月7日(月)6限,理科室からの火災発生を想定した避難訓練を実施しました。朱雀グランドに避難し,全員の点呼確認までの時間は「4分55秒」ということで迅速に避難することができました。
 校長先生からは,次のような話があり,全員でしっかり確認しました。
 避難訓練は,災害が起きた時,人々が落ち着いて安全に避難したり被害を最小限に食い止める方法を身につけるために行っています。避難する時のポイントは次の3つです。
 ○ 落ち着いて冷静に避難しよう。
 ○ 行動の原則をしっかり身につけよう(押さない,走らない,しゃべらない,戻らない)
 ○ 素早く行動しよう(校舎外に出たら,駆け足で)
 今後,50年以内に大地震(東南海地震)が起きるということも言われているし,また,学校への不審者の侵入ということも想定されます。
 このようなことを常に考え,万一の時に一人ひとりが自らを守る方法を身につけていくことが大変重要になってきます。
 


  

休日参観案内と保健だより

 6月13日(日)に実施する休日参観の案内と,保健だより「えがおいっぱい 6月号」を画面右側の配布文書「学校だより」にアップしました。どうぞご覧ください。

春体 男子バスケット 6位入賞

画像1画像2
 春季大会。ベスト8入りした男子バスケットは,5〜8位順位決定戦を行い,
  対 二条中 33−27  対 中京中 42−36 で勝利しましたが,
  対 藤森中 31−48 で敗退し,6位となりました。

1年 科学センター学習

 6月1日 1年生は科学センター学習に行ってきました。各クラスごとに物理・化学・生物・地学に分かれて,2時間の実験室学習を行いました。光の不思議,電池のしくみ,ブラナリアの観察,雲の正体とは,などについてじっくりと学びました。最後に生徒代表がお礼の言葉を述べ,学習を終えました。
画像1
画像2

ゴミ0(ゼロ)の取組

画像1画像2画像3
 5月31日(月)6限に全校でゴミゼロの取組を行いました。普段清掃が行き届かない校舎裏や朱雀グランドのごみ拾いや草抜きに汗を流しました。前日の30日(日)には,学校運営協議会のメンバーによって草刈りをしていただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 公立高校一般学力追検査
3年球技大会
3/9 2年球技大会
3年校外学習
3/11 3・4限 3年生を送る会
3/14 3限 卒業式予行
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp