京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/29
本日:count up12
昨日:20
総数:235941
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度の園児募集のポスターを掲示しています。入園願書交付受付期間は、10月15日(火)〜10月28日(月)です。また、令和6年度途中入園を希望される方はご連絡ください。未就園3歳児ひよこ組も毎日実施しています。登録は随時行っています。0〜3歳児の教育相談も実施していますので、一度見学にお越しください。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

川遊び,気持ちよかった

画像1画像2画像3
雨の合間,暑くなったので上賀茂神社へ川遊びに行きました。

 年少組の子どもたちは川遊びに行くということで,片付けやお弁当を食べるのがいつもよりとても早くわくわくしていました。。

 「わぁ〜冷たい」「気持ちいいな」など言いながら,川に入った子どもたちは,一人で,友達と手をつないで川の中をどんどん歩いて行きました。

 葉っぱを川に流して「葉っぱの船や」と言ったり,葉っぱが流れる先にいる友達に「(葉っぱの)船流れていくで取ってな」と言ったりしていました。

 年長児は,深いところを見つけて水の中に座っているうちに,「泳ぎたいな」と一人の子どもが泳ぎだすと,「僕もするわ」「私も」と次々に子どもたちが泳ぎだしました。みんな気持ちよさそうに水に流されることを楽しみ始めました。

 年少児は「冷たい」「もっとかけるで」「バリヤあるで」と先生や友達と水の掛け合いをする子どももいました。両手でたくさんの水をすくって掛け合って楽しんでいました。

 とても暑い一日だったので川遊びはきもちよかったです。「おもしろかったな」「また来ようか」と話しながら幼稚園に帰りました。

 これからも,地域の中で子どもたちが心に残る体験をしていきたいと思っています。

大きなプールに入ったよ(幼小連携2回目)

 5年生の児童と一緒に,小学校のプールに入って,水遊びを楽しみました。
水遊びは大好きな子どもたち。始まる前は,張り切って準備をしていたものの,「大きいプールや〜」「ちょっと怖いな・・・」とちょぴり不安な様子でしたが,お兄さんやお姉さんが一緒に手をつないでくれたり,教えてくれたり,遊んでくれて安心して水遊びを楽しむことができました。

「あ〜楽しかった。またね」今回も楽しい交流プールになりました。
画像1

幼稚園にウコッケイがやってきた!!

画像1画像2画像3
 うさぎのこーひーちゃんとぷりんちゃんとお別れしましたが,新しいお友達がやってきましたよ。ウコッケイです。

 一羽は大人のウコッケイで,一羽は赤ちゃん,まだ,ひよこです。4月にチャボが亡くなり,さびしい思いをした子どもたちの要望で,幼稚園にやってきました。

 ウコッケイと対面した子どもたちは大喜びで,早速名前をつけました。いろいろな名前が出てきましたが,最終はぴよちゃん(ずっと,ぴよぴよ鳴いているから)とわたげちゃん(毛がふわふわしているから),どちらもいいと言うことで,わだげを苗字にし,ぴよちゃんが名まえということで,『わたげ ぴよ』ちゃんに決まりました。大人のウコッケイちゃんは,明日みんなで考える予定です。どんな名前になるかな?


 

 

うさぎさん,柊野小学校へ

画像1画像2画像3
 幼稚園には,現在15羽のうさぎがすんでいます。

 柊野小学校にいたうさぎがなくなって2羽もらえないかと電話が入りました。
世話をしている年長の子どもたちと相談しました。

話し合いをしても誰にしたらよいのかなかなか決まりません。名前をつけて世話を
してきただけに決めかねていました。
誰にでもなついてどんなところでも元気に過ごしていくことができることを考えて
ようやく『こーひーちゃん』と『ぷりんちゃん』に決まりました。

 来年柊野小学校に行く子どもたちが先生に写真付き名札とうさぎを手渡し,
大事にしてほしいことを伝えました。
小学生からもお礼と大事にすることが書かれた大きな手紙をいただきました。

 うさぎたちとの別れを惜しむように先生たちの後を年少児も一緒になって
追いかけて見送りました。

 柊野小学校に行ったら,『こーひーちゃん』と『ぷりんちゃん』に会えるのを
楽しみにしてることでしょう。元気にいてね。


初めてのお茶会

 地域の方を招いて,日本の伝統的な茶道文化に触れました。
「お茶会って,どんなのかな?」とどきどきしていた年長組の子どもたち。いつもとは違う雰囲気の中,心静かなひと時を過ごしました。

 初めて見るお手前に,覗き込んでみていました。お茶菓子もいつも食べているものとは,違います。おじぎをして,お茶碗をいただきました。「ちょっと苦かったけど,おいしい」「もう,一回 飲みたいな」と,とても気に入ったようでした。

 「また,お茶会あるかな?」とても,貴重な経験をした一日でした。
画像1
画像2
画像3

休日参観で,お家の人と一緒に遊んで楽しかったよ

 休日参観でお家の人に幼稚園にきていただき,一緒に遊びました。
子どもたちは,今日の日をとても楽しみにしていて,朝からニコニコ顔で登園してきました。
 園庭で,年少組はしっぽ取りをしたり,年長組はボールで転がしドッジボールをしたり,汗を一杯かきながら,一緒に遊びました。
 また,遊戯室では,両クラス共,じゃんけん列車や仲良し遊びをしたり,お家の方に歌を聴いていただいたりして触れ合いました。

 「あ〜,楽しかった!」と子どもたち,お父さんやお母さんと幼稚園でいっぱい遊んだ一日になりました。

 お家の皆様,お疲れ様でした。ありがとうございました。
画像1
画像2

えんどう豆を収穫したよ

画像1画像2
 えんどう豆が膨らんできました。鳥もやってきて,突いてしまうので,おいしそうに膨らんだ分から収穫です。
 「あっ,ここにあった!」「これは,赤ちゃんやし,まだやね・・・」など言いながら見つけたり,「音がする!」とえんどう豆をふってみたり二つ合わせてこすってみたり,楽しんでいました。

 えんどう豆のさやを開けては「たくさん,入っている!」「ぼくのは,7個もや〜」「大きい豆やなぁ〜」と大喜び。

 全部,収獲したら,おいしいお料理をして食べようね。

植物園に行ってきたよ

画像1
画像2
画像3
 お弁当の入ったリュックを背負って、赤白帽をかぶって。
今日は楽しい遠足です。
天気にも恵まれ、すみれ組とちゅうりっぷ組が仲良く手をつなぎ、幼稚園から植物園まで歩いていきました。
「すみれ組が車のほう。」と年長の子どもたちは自分たちで手のつなぎ方を考え小さい組の子どもたちを上手に誘導してました。

 植物園に入ったとたん出迎えてくれる色とりどりの花たち。
「うわ、めっちゃいっぱい花ある。」
「これなでしこや。幼稚園にもあるでー。」
エントランスの花壇を過ぎると
「梅の実落ちてるー、お母さん梅好きやし持ってかえろ。」
幼稚園に梅の木があるからでしょうか。
実を見ただけで何の実か分かったようです。

 噴水では小さなおたまじゃくしがいっぱい。
「あーカメや!!」
おとなしく隠れていたのに・・・子どもたちの迫力でカメは噴水の中央へ行ってしまいました。

歩いていくと竹林ゾーンへ。
「たけのこ生えてる」
「皮落ちてた。持って帰ってもいい?」
「このたけのこめっちゃでっかい。」
子どもたちはたけのこと背比べをしたり、落ちてる皮を拾って竹の種類によって皮の模様が違うことを発見したりしていました。

 バラ園では赤に白にピンクに黄色。
今一番見ごろなのでしょうか。
大きいのも小さいのもとたくさんの種類のバラが咲いていました。
女の子たちは一生懸命落ちている花びらを拾って袋の中に。
歩きながら袋を振っています。
「あんなー、これ香水作ってるねん。」
袋の中はバラのいい匂いでした。
素敵なお土産ができたね。

 手を洗ったあとはみんなが楽しみにしていたお弁当の時間です。
みんなで見せ合いっこしながら“いただきまーす”。
にこにこしながら最後まで食べきりました。
 お弁当が終わると雑木林を探検したり、鬼ごっこ、ままごと、シロツメクサの花かんむり作り、むっくりクマさんなどなど思い思いに植物園の自然を楽しんでいました。
最後は広場でみんなでかけっこ。
よーいドンの合図で年少も年長も先生も思いっきり走ります。

 とっても楽しかったね。
おうちでも今日のおもしろかったこといろいろ話してね。

お兄さん,お姉さんと一緒(小学校と交流)

 5月30日はゴミ0の日。ゴミ0の活動として,小学5年生と一緒に烏帽子公園のゴミを拾いをしました。
 お兄さんやお姉さんと手をつないで,とても嬉しそうなでした。「ガラスは危ないし,触ったらあかんで」と言って5年生がガラスの破片を拾ってくれたり,「こっちにいこう」と優しく声をかけてもらったり,最初はドキドキしたけれど,終わる頃にはとても仲良しになったようで,「次はプールで会おうね!」とにこにこしていました。

 上賀茂幼稚園の年長組と上賀茂小学校5年生の児童がグループをつくって,年間通して交流をします。小学校を身近に感じ,お兄さんお姉さんの優しさに触れ,親しんでかかわりを楽しんでほしいと思います。
画像1画像2画像3

おいしいごちそうできた!

画像1
 ごっこ遊びが大好きな子どもたち。今日もプリキュアの役になりきりながら,ごちそうつくりをしています。
 「よもぎ 洗ってきたわよ」「ありがとう。ここに入れてね」「はい,ねぎスープできたわ。食べて」「美味しいわ〜」友達との会話も楽しんでいました。
  
 お花も飾って これからパーティが始まるみたいですよ。

 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 諸費用引落日、半日入園
3/7 年長年少おわかれ会、年少親子読書日
3/8 おわかれ遠足(船岡山)
3/9 誕生会
3/10 年長親子おわかれ会、体重測定
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp