京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up117
昨日:73
総数:673437
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

キラキラレインボー

にじのこのレインボーをみんなでくりました。
でっかいみんなのにじを見てください。
にじのまわりにきらきらの,「金」をみんなでていねいに
細かく,一生懸命張りました。
画像1画像2画像3

前期終業式です!

画像1画像2画像3
 今日(8日)は,前期の終業式の日です。5校時にみんな講堂に集まり,終業式を行いました。
 まずはじめに,校歌を歌いました。みんなとってもすがすがしく響く声で歌っていて,聞いていて心地よく感じるほどでした。
 次に,学校長から,この1年の半分が過ぎて「自分ががんばれたこと」「次にがんばりたいこと」を,家でも相談しておこうという話がありました。また,今日の昼休みの時点で学校のこのホームページのアクセス数が33403回あったことの紹介もありました。
 先日,北海道から京都に修学旅行に来た人が,事前学習で金閣寺のホームページと一緒に金閣小学校のホームページも見たので,金閣寺の見学の後にこの金閣小学校も見に来たそうです。つまり,金閣寺が有名であると同時に,この金閣小学校も有名なのかもしれませんね。本校のホームページでみんなのがんばっている様子をどんどん紹介しているので,後期もがんばっていこうと学校長は締めくくりました。
 この式の後,それぞれの教室に戻って,みんなの楽しみにしている通知票が渡されました。さて,どうだったかな…?
 みんなの後期の活躍に,引き続き期待しています。

今日の給食 はるまき!

画像1画像2画像3
 今日の給食は,カレーあんかけごはん(玄米ごはんに具を乗せていただきます)とはるまき,牛乳です。
 はるまきは,給食調理員さんがひとつひとつ手で巻いて作ります。本校の場合は,約700本も作るのですから,大変です。でも,力を合わせて,心を込めて作っています。だから,おいしくなるのですね!

2年生 私の町だい好き

10月 5日(火)に生活科の学習「私の町大すき」の学習で,校区の紙屋公園に行ってきました。
みんなで,バッタやいなごなどの虫を捕まえて,手作りの虫かごに入れて持って帰ってきました。
最初は怖々でさわれなかった子も,一生懸命に虫をさがして捕まえていました。
とれなかった子もいましたが,捕まえた虫を友達に分けてあげる子や,最後には逃がしてあげる子もいました。
公園に出かけ,虫とのふれあいを通して,地域施設の様子に気付くことができたと思います。
画像1
画像2
画像3

10月キラキラランチタイム

10月キラキラランチタイムズ No1 を
作成いたしました。
ごらんください。
画像1

10月キラキラランチタイム

10月キラキラランチタイム No2
画像1

10月キラキラランチタイム

10月キラキラランチタイム No3
画像1

10月キラキラランチタイム

10月キラキラランチタイム No4 
画像1

水やり用水道栓完成

先日より設置していました校門付近の水やり用水道栓の分岐が完成しました。
長いホースと,巻き取り式のホースを組み合わせて,約50メートルの散水栓が完成しました。
これで,花の水やりも楽しくなると思います。
今日はたまたま水やりをしていると,虹ができていました。
画像1
画像2
画像3

個人懇談会

前期終了前の個人懇談会を始めています。
それぞれ前期の活動学習生活の様子を,個別に話し合いをさせていただいています。
学習面でがんばったところ,これからの課題。
生活面で努力が見られる点,今後の目標。
活動での成果,次のステップ。
など,一人ひとりの成果と課題について懇談させていただいています。
前期の活動を生かして後期のスキルアップに役立つことを願っています。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp