京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up2
昨日:12
総数:243320
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度が始まりました。4歳児、5歳児の途中入園も受け付けています。未就園3歳児ひよこ組も実施しています。登録をお待ちしています。0〜2歳児の教育相談も始まりました。毎週水曜日・金曜日です。2歳児については、毎週木曜日も実施しています。見学・相談は随時受け付けています。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

幼稚園夏の庭 その1

画像1画像2画像3
 夏休みに入ってすぐの幼稚園の庭は,せみしぐれ。

 遊びに来た子どもたちは,せみの声をたよりにせみ捕りがはじまりますがほとんどが
逃げられてしまいます。でもあちこちにせみのぬけがらを見つけて集めて遊び始めました。

 ほら,地面も見て!菩提樹の木の周りには,せみが出てきた穴がいっぱい!!


プールが楽しくなったよ!

 夏休みに入ってから,年長組の保護者の方がみなさんで,子ども達のためにプールに素敵な絵を描いてくださいました。
暑い中,連日ありがとうございました。

 おかげさまで,プールが楽しくなりましたね。
早く,プールに入りたいな・・・
画像1画像2画像3

上賀茂幼稚園の夏祭り その3

 まだまだお楽しみは続きます。
日が暮れてからは,音楽に合わせて音頭を踊ったり,いつもとは違う雰囲気の中で映画をみたりしました。
 お父さん方にお世話になり,花火もありました。今年はナイアガラの滝の連続花火も途中で切れることなく大成功!苦心の甲斐がありました。

小学生や未就園児もたくさんきてくれて,大にぎわいになりましたね。
「あ〜楽しかった!!」 みんなにこにこ顔で過ごした夏の夜でした。
画像1画像2画像3

上賀茂幼稚園夏祭り その2

 子どもたちがたくさんやってきました。

 夏祭りには遊びのコーナーがいっぱいです。スーパーボールすくいや輪投げ,宝さがし,ボーリングなど,夏祭りのチケットをもち,いろいろな遊びのコーナーを回りました。
魚釣りでは,10匹以上の魚を釣っていたお友達もいましたよ。

画像1画像2画像3

上賀茂幼稚園の夏祭り その1

画像1画像2
 夏の一大イベント,上賀茂幼稚園の夏祭りが8月3日に行われました。

PTAの方々にお世話になり,準備を整え,夕方にスタートです。

夏休みの出来事  上賀茂祭り,楽しいな!

 地域の団体の方々が一同となり,上賀茂祭りが7月の最終土曜日に開かれました。

いろいろな催しがある中,幼稚園のPTAの方はスーパーボールすくいをしていただいています。
 準備など大変でしたが,子ども達の喜ぶから楽しい!と子どものために一生懸命してくださっていました。

 年長の子ども達はステージに上がり,元気いっぱい楽しんで踊りました。みんなに「かわいいね」と言ってもらい大満足なです。

 夏の夜をみんなで楽しんだ一日になりました。

画像1画像2画像3

花背山の家にお泊まり保育に行ったよ 2

画像1
画像2
画像3
 自然の中で子どもたちが楽しんでいたのは,アスレチックやキャンプファイヤー。丸太の橋を渡ったり,ターザンロープをしたり,園では経験できないダイナミックな遊びを体いっぱい使って楽しんでいました。キャンプファイヤーでは,火を囲んで踊ったり,歌をうたったり,いつもとは違う雰囲気の中で興奮気味の子どももたくさんいましたよ。夜空も星がいっぱいで,北斗七星もみんなで見ました。

 次の日は,山の中を探索し,つばめや虫を見つけたり,広い原っぱで遊びました。


 お家の人と離れ,不安だった子どももいましたが,二日間終え,子ども達はたくましくなり,大きく成長したと思います。これから,ますます楽しみですね。

花背山の家にお泊まり保育に行ったよ 1

 夏休みに入ってすぐに,年長組が花背山の家にお泊まりに行きました。
初めてお家の人と離れて,どきどきしていた子どもたちもいましたが,自然の中で思いっきり遊び,共に過ごすことを楽しみました。

 
画像1
画像2
画像3

祇園祭りを見に行ったよ。

 祇園祭りの鉾や山を見に行きました。

中でも,一番楽しみにしていたのは,鉾の上にあがらせてもらうこと。
菊水鉾にあがらせてもらうと「うゎ〜」と歓喜の声があがりました。
「初めてや〜」下で待ってもらっている先生に「先生!やっほ〜!!」と大きな声で呼びかけていました。

他にも船鉾や蟷螂山,長刀鉾などいろいろな鉾や山をみて楽しみました。
画像1画像2

七夕のつどいをしたよ

 今日は,7月7日七夕の日。
みんなで,七夕のつどいをしました。
 「七夕の話」のペープサードをみたり,歌をうたったり,星のこんぺいとうやおせんべいを食べたり,みんなで楽しみました。

 夜は,お空で織姫と彦星が会えるでしょうか・・・
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 誕生会、親子交通教室(年長組)
3/1 自主研究発表会
3/2 幼小おわかれ会
3/3 ひなまつり、流し雛(上賀茂神社)、年長親子読書日
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp