京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up36
昨日:21
総数:232704
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度途中入園を希望される方はご連絡ください。未就園3歳児ひよこ組も毎日実施しています。登録は随時行っています。0〜3歳児の教育相談も実施していますので、一度見学にお越しください。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

第3回 お茶会

 今年度3回目のお茶会を催しました。

 年長組は,前回自分でお茶をたてて飲みました。今年度最後は,お母さんに飲んでもらうことにしました。
 今回のテーマは『みんながいるからたのしいな」です。

 地域の藤木先生の指導のもと,子どもたちは,先生の言葉や動作をよく見てお茶をたてていました。自分でつくったお茶碗でお母さんたちが飲まれる様子をじっと見ていました。お母さんたちに「おいしかったよ」と言ってもらい嬉しそうなこどもたちでした。
 静かな雰囲気の中,少し緊張気味でしたが一生懸命している姿に1年生になっていく成長が感じられました。
画像1
画像2
画像3

重要 楽しいかった音楽鑑賞教室

画像1画像2画像3
 上賀茂・京極・明徳の合同音楽鑑賞教室が京極幼稚園でありました。

今までの音楽会にはない,板・タンブリンなど身近な物を使ってのリズム音楽やシャンベ・トムトム・カシシなどのめずらしい楽器を使っての音楽も聴きました。

 音楽だけだなくみんなで歌ったり,リズム打ちをしたり,立ってリズムを楽しんだりもしました。

 寒い冬のひと時を音楽で心が暖まりました。
ハッピーバースデー・バンドの方々,楽しい演奏をありがとうございました。

はやね はやおき あさごはん

冬休みも終わり、先週発育計測を行いました。
月ごとの体重測定や、発育計測の前には10分程度の保健指導をしています。
1月は冬休み明けということでほけんだよりでも伝えましたが生活習慣についての話をしました。

その中で「はやね はやおき あさごはん」と題し、
・夜は9時までに寝ましょう
・朝は7時までに起きましょう
・朝ごはんをしっかり食べましょう
の3点を子どもたちに伝えました。
さっそく次の日
「先生!私昨日早く寝た」
「ちゃんと朝ごはん食べてきた」
と、子どもたちのほうから報告が。
意識して自分の生活習慣を見直してくれているようでうれしく思っていました。

すると今週登園時の朝の挨拶をしていると、保護者の方が
「先生、うちの子ね、今まで9時半とか10時に寝てたんですけど先週から9時を意識して寝るようになったんです。」
とおうちでの様子を話してくださいました。
また、「先生!今日ぼくこの時間に起きた!」と子どもが一枚のお手紙をくれました。
手紙には起きた時間の時計の絵が。

とても大事ですが当たり前すぎてついついルーズになってしまいがちな生活習慣。
生活のリズムが整うと病気の予防にもなります。
上賀茂幼稚園ではまだインフルエンザは出ていませんがこれからまだまだ注意が必要です。

今年度もあと2ヶ月と少し。
毎日元気な顔で登園してくださいね。
画像1

動物が幼稚園にやってきた その4

画像1画像2画像3
 動物たちがかえる時間になりました。年長児がかごの家に入れるのを手伝ったり,ヤギやアヒル,ニワトリ,モルモットなども柵を皆で持ち上げながら力を合わせてトラックに導いていくことができました。動物たちも賢く途中からは自分たちからトラックの指定場所に入っていきます。
それを見て子どもたちは,「すごい」と感心していました。
 
 今日は,京極幼稚園の友達と一緒に動物と触れ合ったり,子どもたち同士もお弁当を一緒に食べたりして楽しいひと時を過ごしました。今度は,京極幼稚園での音楽会に会おうと約束してわかれました。

動物が幼稚園にやってきた その2

画像1画像2画像3
 動物にごはんをあげるのもだんだんとじょうずになってきました。

 野菜の先を持ってあげる動物,手のひらに野菜をのせてあげる動物,柵の隙間から入りそうなものや好きそうなものを選んであげている子どももいました。

 ドキドキしながらあげている子どもたちでした。

動物が幼稚園にやってきた その1

画像1画像2画像3
 11月から天候が悪く延び延びになっていた一日動物園。
やっと晴れて動物たちがやってきました。

 たくさんの動物たちに子どもたちはびっくり。
少しこわくて先生のそばにいた子どももだんだんなれてくるとごはんをあげられるようになってきました。

 ポニー動物園では,去年の火事で動物が少なくなったので上賀茂幼稚園からうさぎたちがもらわれていきました。そのうさぎたちとも今日再開できました。

園内展 その2

画像1画像2画像3
 土曜日の園内展は,お父さんもたくさん見に来ていただきました。

家族そろって子どもたちの作品を見ていただき,子どもたちにとってもうれしそうでした。

子どもたちの素直な心の表現を見ていただき,こどもたちの幼稚園での生活の一端が見えてきたことと思います。

お家の人に褒めてもらうことでまた,子どもたちの心に意欲ももてることと思います。たくさん褒めてください。

園内展 その1

画像1画像2画像3
 子どもたちがかいたり,つくったりした作品を展示した園内展を催しました。

子どもたちも自分や友達の作品を見て楽しみました。

今年は,より多くの保護者や地域の方にも見ていただけるように土曜日までかいさいしました。

毎朝,ジョギング

画像1画像2画像3
 雪がふった日以外は,毎朝ジョギングをしています。

園庭から小学校,路地裏を通って園へ戻るコースです。

年少児は,1週走るごとにシールを貼っています。年長児は,走った週だけカードに色をぬっています。めあてをもって走る姿がみられます。

寒さに負けず,元気な体をつくってほしいです。 

雪だ!あそぼ!

画像1画像2画像3
 幼稚園の庭に雪のぺんきやさんがやってきてまっしろく染めにきました。
積もった雪で雪投げが始まりました。でもさらさらでにぎれず手袋にくっついてしまうのですが,固まりで取って投げている子もいました。どんど焼きが始まっても誰かが雪とあそんでいます。冷たくなった体を温めるようにしてそばで見ている子もいます。

 雪を転がして雪だるまを作る子が増えてきました。一人で作っていても友達のものと合体させたりして,かわいいゆきだるまがあちこちにできました。かまくら作りにも挑戦していました。でも午後から溶け始めたのが・・ざんねん・・・。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 新入園児保護者会(10:50〜)
2/16 ノーテレビ・ノーゲームデー
2/17 安全指導日
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp