![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:60 総数:702680 |
部活動開校式
今年度の部活動の開校式を行いました。
今年度は,昨年度までのスポーツ種目に加えて,「合唱」部を新設しました。 礼儀正しくルールを守って,楽しく部活動を行ってもらいたいと考えています。 ![]() 修学旅行に行ってきました。No13
無事学校に帰ってきました。
大きなけがもなく,全員元気に帰ってくることができました。 盛りだくさんのとっても思い出に残るすばらしい修学旅行でした。 6年生のみなさんお疲れ様でした。 ![]() 修学旅行に行ってきました。No12
人と防災未来センター に行ってきました。
阪神淡路大震災の教訓から,自然災害の被害を最小限にする工夫や,人の命の大切さや助け合いのすばらしさについて学びました。 震災を再現した映像や,レプリカ,3D映画などを体験し,語り部の方のお話を聞きました。 ![]() ![]() 修学旅行に行ってきました。No11
神戸 「南京町」 に行ってきました。
人がいっぱいです。豚まん・ラーメン最高でした。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行に行ってきました。No10
神戸中華街を散策しながら,昼食タイムにしました。すごい観光客の数ですれ違うのもやっとの状態でした。
「南京町」は異国情緒でいっぱいです。 ![]() ![]() 修学旅行に行ってきました。No9
朝から,ミニ登山です,鷲羽山の展望台まで約300段の階段をのぼると目の前に,瀬戸内の大パノラマと瀬戸大橋の雄大な姿が一望できます。
朝から,すっきりさっぱりです。・・・あーしんどかった!! ![]() ![]() 修学旅行に行ってきました。No8
ホテルの食事を,子どもたちはとっても楽しみにしていました。大広間で120人全員で食べる食事は,最高でした。
![]() ![]() 修学旅行に行ってきました。No7![]() 修学旅行に行ってきました。No6
瀬戸大橋は、1988年に開通した岡山県と香川県を直結する本州四国連絡橋のひとつで、本州四国連絡橋3ルートの先陣をきり、開通しました。多くの島が連なる瀬戸内海の真ん中に架かる、道路・鉄道の併用橋です。
宿泊したホテルから,きれいに見えました。 ![]() ![]() 修学旅行に行ってきました。No5![]() ![]() |
|