![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:22 総数:712061 |
学習発表会 一日目![]() 最近の桃太郎は、とってもフレンドリーです。 学習発表会 一日目
学習発表会 一日目 プログラム 10 2年生の 「おわりのことば」
「今日の発表を見て取っても上手でした、明日は自分たちが発表する番、とっても緊張します。」と素直な気持ちを伝えてくれました。 学習発表会二日目![]() みんなで日頃から練習してきた「ヴィリーヴ」を二部合唱しました。 とっても美しい歌声でした。 学習発表会二日目![]() 昨日出演した子らが、今日は鑑賞です。 しっかり発表を聞いてあげましょう。がんばった発表にはしっかり拍手しましょうと声をかけていました。 学習発表会二日目
学習発表会二日目 プログラム 3 にじの子学級の「レインボーミュージックフェスティバル」
にじの子のみんなが、歌って踊って演奏して、大活躍です。 自分の得意な楽器や歌を、みんなの前でしっかり表現できていました。 ![]() 学習発表会二日目![]() リンゴがなかなかできませんでしたが、神様にお祈りしたら、大きな大きなリンゴができました。でも、大きすぎて売れません、困っていると竜に食べさせることになり、リンゴを食べた竜は死んでしまいました。 子どもたちのせりふがとってもかわいくて、はきはきとした発表でした。 学習発表会二日目![]() 3年生全員が、各学級ごとに太鼓の演奏を行いました。 青、赤、黄 のユニフォームもりりしく、とっても力強い演奏でした。 体育館の床を伝わって、太鼓の振動が体の下から響いてきました。 学習発表会二日目
学習発表会二日目 プログラム 6 6年ろ組の「ハッピーバースデーをもう一度」
自分の誕生日を売ってしまった子が、自分の誕生日を取り返すために、冒険をします。 かわいがっていたお人形に助けてもらいながら、自分探しの旅をします。 誰もが平等に持っている誕生日、でも、その誕生日さえ・・・・・・・・!!! ![]() 学習発表会二日目
学習発表会二日目 プログラム 7 5年生の「HAPPY★LIVE オムニバス」
5年生が、自分たちが5年生になってから育ってきた思い出や、自分たちのがんばっていることを歌や合奏、踊りを交えながら、全員出演で発表しました。 さすが5年生115人の迫力でした。 ![]() ![]() 学習発表会二日目
学習発表会二日目 プログラム 8 6年は組「ミステリーツアー2010」
こどもたちが、奪われたプレゼントの中身を取り返すための大冒険、幾多の試練を乗り越えて、みんなの心が一つになっていきました。 真剣にせりふを伝えることに努力した様子がうかがえました。 ![]() |
|