京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up15
昨日:18
総数:243186
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度が始まりました。4歳児、5歳児の途中入園も受け付けています。未就園3歳児ひよこ組も実施しています。登録をお待ちしています。0〜2歳児の教育相談も始まりました。毎週水曜日・金曜日です。2歳児については、毎週木曜日も実施しています。見学・相談は随時受け付けています。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

和太鼓と獅子舞のミニライブ その2

 次は,獅子の登場。途端に後ろずさりに・・・。
こわくて泣いたり,近くのお母さんにとびこんだりする子も・・・。

 獅子舞が始まると興味をもってじっとみつめていた子どもたちでした。

獅子舞は,疫病退治,悪魔払いをするものとして大衆に広く信じられています。(日本文化いろは辞典より)

 獅子舞の動きに魅せられ,みかんを獅子が食べると最高潮になりました。
獅子が人の頭をかじり始めるとまたまた,びっくり,驚き,逃げる子も・・・。

でも,かんでもらう時『いいことがありますように』と言ってもらい安心してかんでもらっていました。子どもたちも保護者の方々もみんなかんでもらってうれしそうで幸せなひと時に感じられました。

今年1年,みんないいことがあり,元気に過ごすことができたら獅子のおかげですね。
画像1
画像2
画像3

和太鼓と獅子舞のミニライブ その1

 和太鼓と獅子舞のミニライブを見ました。
在園児とこぐま組の子どもたちと保護者と一緒に楽しみました。

いろいろな大きさの和太鼓の音を聴きました。

座って,寝転んで,和太鼓の音を全身で聴きました。

床から響いてくる音,振動にもびっくりした,子どもたちでした。

太鼓を打つと立てたばちが,宙をとんで,またまたびっくり。

部屋中に響き渡る太鼓の音は,皆を元気にしてくれるようでした。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/12 和太鼓と獅子舞のミニライブ・洛北中学チャレンジ体験・第52回幼稚園こども展〜17日まで
1/13 こども展見学(年長組)
1/14 もちつき大会
1/15 親子音楽鑑賞会(京都コンサートホール)
1/17 どんど正月
1/18 安全指導日・防災訓練
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp