京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up153
昨日:112
総数:733834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目的 豊かな人間性と未来社会の中でよりよく生きていける力の育成  学校教育目標 「自律(自己指導力の育成)・探究(探究する力の育成)・貢献(相互交流力の育成)」

冬休み明け 全校集会

1月6日(木)8時40分〜 短い冬休みが終わって、体育館で全校集会を持ちました。みんな元気にいい表情で集まっていました。「明けましておめでとうございます」のあいさつで、生徒のみんなも挨拶してくれました。新しい年に、それぞれが目的をもって努力して欲しいと思います。全校集会の後、生徒会本部から年明けの取り組みのアピールが、それぞれありました。
画像1

新年のご挨拶

新年 明けましておめでとうございます。
 昨年は『「志」を持った中学生を育む』をめざして歩んだ年でした。地域、保護者の皆様には、七条中学校の教育活動に深いご理解と温かなご協力を賜りましたこと、心より感謝申し上げます。2011、今年も常に改善を求め、より良い学校づくりに取り組む七条中学校でありたいと思います。
 今年が、皆様にとりまして、より善い年となりますよう、心よりご祈念申し上げます。

画像1

吹奏楽部に記念のアルバム届く

11月27日(土)特別養護老人ホーム・デイサービス「霜月音楽祭」で吹奏楽部が演奏したお礼に、ホームの皆様と職員の方々が記念のアルバムを作ってくださいました。さらに学校まで届けに来てくださり、感謝感激です。各ページ毎にお気持ちのこもった手作りアルバム、大切にします。
画像1画像2

冬休み前 全校集会

12月24日(金)冬休み前 全校集会を行いました。全校トライアル、体操競技、作品展・姉妹都市交換作品、掲示入選作品、習字、税の作文などたくさんの表彰がありました。この後、冬休みを前にして話があり、生徒会から「ダルニー奨学金」の呼びかけや「ビフォーアフター」の報告や依頼がありました。冬休みは、短いですが生徒のみなさん、良い年を迎えてください。
画像1

救命救急講座(七条寺子屋)

12月14日(火)5、6時間目に救命救急講座(七条寺子屋)を実施しました。七条消防署より13名の隊員の方々に来ていただいて、「命」を守る方法を学びました。また、この講座には保護者・地域の方々の参加もありました。
画像1

第2回 親の勉強会「子育てと虐待」

画像1画像2
12月13日(月)午後7時より図書室で、第2回 親の勉強会「子育てと虐待」を実施しました。NPO法人「インホープ」さんとの共催で11月に続いての開催です。今回は、「居場所を作る準備室、自然教室主宰」桜井一二(さくらい かつじ)先生に来ていただきました。30年にわたって子どもたちに「自然」や「生活」を体験させる活動をされています。今回は、子育てについて語っていただきました。

チャレンジ体験発表会

12月13日(月)5,6時間目、去る11月4日〜10日まで実施した「2年生チャレンジ体験」の発表会が教室、図書室などに分かれてありました。現在1年生も来年の「チャレンジ体験」に備えて、同じ会場で発表を聞きました。発表者に対しては、1,2年生から質問が出たりしていました。
画像1

PTAフェスティバル2010

12月11日(土)10:20〜15:00 京都国際会館イベントホールで、第13回PTAフェスティバルが開催されました。七中PTAからも「PTA新聞」が出品されていました。その他、段ボールで作った実際に乗れる蒸気機関車などもあって、力のこもったPTAフェスティバルでした。
画像1
画像2
画像3

「不登校・ひきこもり」についての親の勉強会 第2回目

画像1
12月13日(月)午後7時〜9時 七条中学校 図書室で
「不登校・ひきこもり」についての親の勉強会 第2回目を行います。
今回は、「子育てと虐待」です。今回もNPO法人「インホープ」さんとの共催です。

人権学習1

画像1
12月8日(水)5、6時間目 全クラスで人権学習をしました。
1年生は、事前に「アイマスク体験」をして、京都ライトハウスより 新谷洋子 様をお招きして、「視覚しょうがいについて」の講話をしていただきました。
生徒たちは、新谷さんに質問もしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/13 5時間目 防災安全指導
1/14 夜6時30分から 寺子屋(親の勉強会)
1/15 土曜学習
京都市立七条中学校
〒600-8893
京都市下京区西七条御領町32
TEL:075-313-0972
FAX:075-313-0973
E-mail: shichijo-c@edu.city.kyoto.jp