京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up63
昨日:132
総数:592196
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

授業参観・学級懇談会にお越しの際のお願い

今年度初めての授業参観・学級懇談会(6年修学旅行説明会)を5月1日(水)に行います。

授業参観・学級懇談会(6年修学旅行説明会)のお知らせ

ご来校の際には,毎回毎回,皆様のご理解・ご協力をいただいており,本当に感謝しております。
今回も,安全面,防犯面,マナー面等から,特に以下のことにご協力をお願いいたします。

バイク,自転車での来校は,お止めください。徒歩でお越しください。
※スリッパ等の上履きをお持ちください。学校のスリッパの無断使用はお止めください。外靴を入れる袋をお持ちください。
※校内では名札を着用してください。無い方はシールを貼ってください。
写真や動画の撮影はお止めください。
※授業中,教室内や廊下での私語はお止めください。
※就学前のお子さんは,保護者の方の傍で参観するようにお願いします。

自分たちで下校します!

4月26日(金)

1年生は,これまで先生と一緒に帰って,気を付ける場所や道路の歩き方を勉強してきました。
昨日からは,いよいよ自分たちだけで下校しています。
「並びや〜」「走ったらあかんで〜」
きちんと並んで帰ろうとする1年生の声が聞こえるのも,毎年の風物詩です。

信号で手を挙げて渡り,先に行きすぎたらその場で止まって待って…
大丈夫!と思いつつ,ついつい後ろから様子を見守って着いて行く先生たちでした。

画像1
画像2
画像3

3年生 視力検査

4月26日(金)

3年生の視力検査です。

くつをきちんと並べて,静かに待って,順番が来ると「お願いします」「ありがとうございます」とあいさつして…

とっても気持ちのよい3年生の姿でした!
画像1
画像2
画像3

今日はなんの模様かな?

4月26日(金)

落ち葉アート毎日変わります!今日は何かな?
画像1

音楽で心のわを広げよう

画像1
 音楽の学習では校歌を歌ったり、小さな世界を歌ったりしています。小さな世界では足踏みや手拍子を加えながら、みんなで声を合わせて歌いました。

STEP UP 4  〜国語科〜

 国語科「図書館の達人になろう」の学習で図書室に行きました。

 図書館司書の先生に、知りたいことに合った本をさがす方法や、読書ノートの使い方など、実際に本の紹介をしながら教えていただきました。

 子どもたちは、早速、本の分類法を活用して好みの本を思い思いに探し、手に取っていました。
画像1画像2画像3

2年 国語科「ふきのとう」音読発表会

画像1画像2
 国語科で学習した「ふきのとう」の音読発表会をしました。

 声の大きさや読む速さに気を付けて、工夫して読みました。

 ふきのとうががんばって雪を持ち上げようとしている様子や、
竹やぶの竹の葉っぱが謝っている様子が表れるように考えていました。

 友達の発表を静かに聞いて、とてもすてきなみんなでした。

しいのみ学級 本日の様子

画像1
 今日の2時間目は国語「図書館へ行こう」でした。
 学校司書の古川先生から「おまえうまそうだな」と「にくにくしろくま」の絵本の読み聞かせをしていただきました。みんな絵本の世界に入り込み楽しい時間を過ごしていました。
 これからもいろいろんな本の世界に触れ、本が大好きになってほしいです。

2年 体育科「てつぼうあそび」

画像1画像2
 久々に、お天気のよい日に体育の学習。
 先週以来のてつぼうあそびでした。

 みんな進んでいろいろな技に挑戦。
 
 「上手だね!」「あともうちょっと!」

 励ましの言葉をかけ合って、とってもすてきです。

 1年生の頃にはできなかった技もできるようになったと大喜び。
 
 次のてつぼうあそびも進んで挑戦してほしいです。


6年 ものの燃え方

画像1
画像2
理科の「ものの燃え方」の学習で、ろうそくを使って実験をしました。
びんにふたをすると、ろうそくの火が消え、ふたを開けるとろうそくの火が消えない。
子ども達はなぜこうなるかを考えながら、実験に取り組んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
5/1 授業参観・懇談会・6年生修学旅行説明会
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp