京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up2
昨日:63
総数:658323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
早寝・早起き・朝ごはんを大切にして、元気に学校生活を送っていきましょう。

門川市長が来校されました。

画像1画像2
京都市とメキシコのグアダラハラ市は姉妹都市となって30周年の年となります。それを記念して,門川市長が夏にグアダラハラ市に行かれました。その時に,黒島敏さんのご指導のもと,洛央小学校伝統文化部の子どもたちが制作した陣羽織をプレゼントされました。門川市長もその陣羽織を着てくださいました。本日,市長がその陣羽織をもって洛央校に来てくださいました。市長は,子どもたちの質問に優しく答えてくださいました。グアダラハラ市は,気温は,夏でも京都より10度も低い高原であること,サボテンが美味しいこと,移民の方々の苦労やすばらしい生き方など,子どもたちは感激して聞いていました。また,陣羽織をきて喜んでいらしゃるグアダラハラの市長の写真を見てとても嬉しい様子でした。

伝統文化部の制作した陣羽織です

画像1
黒島敏さんの指導のもと京都らしさや姉妹都市のメキシコのグアダラハラ市を調べて描きました。

研究発表

画像1画像2画像3
授業を通して力をつけていきたいと考えています。参加いただいた方,来年もどうぞ洛央小学校へきてください。PTAの方々ご協力ありがとうございました。

研究発表

画像1画像2
どの学級も真剣です。

11月26日研究発表ご参加ありがとうございました。

画像1画像2
研究発表は,理科・算数・おもしろサイエンスとすべての学級を公開しました。洛央小の教職員が一丸となって取り組みました。子どもたちもとても真剣な姿でした。理科の大好きな子どもたち,算数でいきいきと話し合う姿,研究で深めてきたことが子どもたちのすばらしい姿となって花開いたように思われました。

秋晴れの中,洛央クリーンデー!!

画像1画像2画像3
昨年度より地域の清掃活動を行う「洛央グリーンデー」を実施しています。地域の清掃活動を通して環境美化の意識を高めるとともに地域を愛する心情を育てることをねらいとして全学年で取り組みました。ボランティアの保護者の方もたくさん参加してくださいました。下京ECOまちステーションの皆様といっしょに地域や学校を美しくしました。
ありがとうございました。

6年生の授業から(理科)

画像1
画像2
画像3
 「電気の性質とはたらき」の学習です。教員手づくりの風力発電のしくみ、火力発電のしくみに子どもたちは,驚きです!わくわくどきどきの理科学習です。

学童大音楽会に出演!!

画像1
本校の音楽部のみなさんが,11月13日(土)学童大音楽会に出演しました。「やさしさに包まれて」という曲をとても美しい歌声で歌うことができました。歌声が一つになって.心も一つになって素敵なハーモニーとなりました。本校では,全校で取り組む「うたごえタイム」もあります。歌声に包まれて,やさしさに包まれて文化の香りのするそんな秋のひと時でした。

スポーツフェスタ2

画像1画像2
11月13日に行われたスポーツフェスタでさす。玉いれや楽しいゲームで子どもたちも大喜びでした。応援ありがとうございました。体育振興会の皆様お世話になりました

スポーツフェスタ

画像1画像2
 11月13日(土)にスポーツフェスタが開催されました。
各体育振興会の皆様が工夫をこらしたゲームをしてくださり,子どもたちは,とっても楽しそうでした。体育館で盛り上がりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/21 学習発表会
12/22 朝会,給食終了
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp