![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:18 総数:711982 |
みさきの家に行ってきました。
志摩マリンランドは,珍しい魚たちがいっぱいです。
ドクターフィッシュやマンボウは,子どもたちもとっても楽しんで観察していました。 とっても大きなエイがいてみんなびっくりしていました。 ![]() みさきの家に行ってきました。
最終の食事は,志摩マリンランドのレストランでハンバーグランチです。
とってもおいしいランチでした。 ![]() みさきの家に行ってきました。
志摩マリンランドで,飼育員体験をしました。
バックヤードに入って,えさの種類を学習したあと,えさやりをしました。 鯛がたくさんよってきて,おいしそうでした・・・・・!!!!! ![]() ![]() ![]() みさきの家に行ってきました。
最終日 志摩マリンランドへ行きました。
ペンギンをさわったり,いろんな魚たちの様子を観察することができました。 ![]() ![]() ![]() みさきの家に行ってきました。
なかよし港から,船に乗って「英虞湾クルーズ」です。
真珠貝の養殖いかだの上で,アコヤガイの掃除をさせれている様子を見ることができました。 天気が良く,とっても気持ちの良い活動でした。 船上のかぜは,さわやかでした。 ![]() ![]() ![]() みさきの家に行ってきました。
子どもたちが一番楽しみにしていたのは,キャンプファイヤーでした。
それぞれ学級ことにパフォーマンスをしたり,全員でスタンツやゲームをしたりしました。 火の神様は,校長先生ではありません・・?? ![]() ![]() ![]() みさきの家に行ってきました。
みんなで宮崎浜へ礒観察に行きました。
当日は,あまり塩の引きはありませんでしたが,岩場に入って 海につかって生物の観察をしました。 結局 泳いでしまいました・・・・・。 一番楽しんでいたのは,校長だったかも? ![]() ![]() ![]() みさきの家に行ってきました。
みさきの家でも生活習慣の確保です。
入浴後,寝具の用意をして,洗面は磨きをして,就寝です。 みんなでは磨きをしました。 ![]() みさきの家に行ってきました。
野外炊事の醍醐味,かまどで火をおこしてカレーを炊きました。
みんなとっても上手に火をおこしていました。 煙に負けず,熱に負けず,懸命に火の番をしていました。 人の世に熱あれ!!! ![]() みさきの家に行ってきました。
みんなで作ったカレーは最高でした。
包丁で野菜を切るときは猫の手です。 ![]() |
|