![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:16 総数:712093 |
はぐくみ委員会
7月16日(金)PTAはぐくみ委員会北下支部の研修会で大阪の熊取にあります,「原子核燃料工業株式会社」へ行ってきました。
原子力発電所で使うウラン核燃料を作っている会社で,普段は,全く見ることにできない核燃料棒や核燃料集合体を作る課程を間近に見せていただきました。 警備はとっても厳重でしたが,日本のエネルギー産業の支えている人々の働く姿をかいま見ることができました。 ![]() ![]() ![]() 大雨の参観
7月14日 朝から大雨で,地域では土砂災害などが起こっていました。
被害に遭われた方々には,心よりお見舞い申し上げます。 さて,そんな中で実施いたしました参観懇談ですが,多くのみなさんにお越しいただき授業の様子を見ていただきました。また,懇談会にも残っていただきありがとうございました。5年生では,長期宿泊の説明会をいたしました。もし,ご不明な点がありましたら遠慮無く尋ねていただけましたらありがたく思います。 児童は,安全確保のため,授業終了後に集団下校をさせていただきました。 ご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() 授業参観 【3年生】![]() ![]() ![]() みんな,興味津々でした。 授業参観 【2年生】![]() ![]() 授業参観 【1年生】![]() ![]() ![]() 授業参観 【にじの子学級】![]() ![]() にじの子学級は,文字あそびや「なにしてるの?ゲーム」,花背山の家に向けての事前学習をそれぞれでしました。(この写真は,低学年の文字あそびの様子です。) ベンチ制作
運動場に鞄ランドセルを置いたり,ちょっとくつろいだりするための,ベンチを作成し設置しました。
グランドの東側の校舎の前にみどりのカーテンを作っていますので,カバンを置く場所が十分に確保できなくなったためです。 子どもたちが仕上げにかわいい絵をかいてくれました。 ペンキが乾いたので,運動場に並べてみました。 ベンチの後ろ側は,みどりのカーテンです。まだ育成中です。 ![]() 壁画作り 土曜塾
ふれあい土曜塾で中庭の貯水槽のかべに大きな絵を描くことにしました。
下絵に会わせて,自分の思いを込めて楽しい絵を描いてくれることと思います。 ![]() ![]() ふれあい土曜塾 壁画制作
PTA主催のふれあい土曜塾で「校舎のかべに絵をかこう」というイベントを行いました。中庭の貯水槽のかべにあらかじめ,下準備をしておいたところに子どもたちが思い思いに絵をかいてくれました。
参加人数が多かったため,低学年・中学年・高学年と三つのグループに分かれて順番に描きました。 低学年は自分の思いを素直に表現し,高学年になるに従って,構図や背景とのコントラストを考えた作品作りができたと思います。 とっても楽しそうに描いてくれていました。 ![]() 壁画完成
子どもたちの描いてくれた壁画が完成しました。
明るくて,にぎやかで,とってもかわいい壁画が完成しました。 これで中庭が,楽しい雰囲気になりました。 ![]() |
|