![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:157 総数:1017301 |
6年 組体操練習![]() 今日はウエーブ(波)の技に初挑戦。 予想をしていたよりも,きれいに技がきまっています。 まだまだ美しさを追求すべく,練習を重ねます。 学校でも,熱中症にならないよう,水分補給を欠かさないように気をつけています。 子どもたちは,元気そうに見えても体は疲れています。睡眠時間を十分にとって,万全の体調で運動会に臨めるように,ご家庭でもお声かけお願いいたします。 『お話キャラバン』がやってきた!!
9月4日(土)午後,板橋小学校に『お話キャラバン』がやってきました。暑いなかですが,50人あまりの子どもたちとその保護者の方々が集まってくれました。
「ももたろう」や「もったいないばあさん」「バケミちゃん」などの絵本や紙芝居の読み聞かせをしていただいたあと,キャバンカーの中のたくさんの本の中から,読みたい本を選んで読みました。 暑い中でしたが,楽しいひとときを過ごすことができました。学校運営協議会の「こころの委員会」「図書ボランティア」「本に親しむ」の各メンバーの方々,本当にお世話になりました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 5年道徳 研究授業
9月2日(木)の3校時に道徳の研究授業を行いました。
キーワードは「プラスの言葉」。 前向きで高い志をもった偉人は,プラス思考ですごしてきた結果,成功を勝ち取ってきました。失敗をくりかえしながらも,失敗ととらえずにそれがかえって成功であるととらえ,挑戦し続けたエジソンの生き方や名言を題材に学習をしました。 担任の先生の「自分が好きなプラスの言葉を書いてみましょう」ということを聞いて,たくさんの〈プラスの言葉〉が挙がりました。すばらしい言葉ばかりです。一人一人が書いた〈プラスの言葉〉を黒板に貼ったのですが,「自分のクラスの名言集を作りたい」という声もあがっていました。 ![]() ![]() 待ちに待った,デジタルテレビ![]() これで,全学年にデジタルテレビが完備されたことになります。 大きなテレビで,しっかり勉強していきます。 |
|