![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:27 総数:410366 |
6年生 理科の学習![]() ![]() ![]() 5年生 山の家5日目7 いよいよ出発![]() いよいよバスが出発します。楽しい花背山の家を後にして学校へ〓 5年生 山の家5日目6 退所式![]() ![]() 今10分遅れで退所式が始まりました。 みんな元気に学校に向かって帰ります。いい顔をして帰りたいです。 待っていてください。 5年生 山の家5日目5 最後のご飯です![]() ![]() 花背山の家での最後のご飯の時間がきました! いよいよ昼食後、花背を出発し学校に向かいます。 5年生 山の家5日目4 今遊び中![]() ![]() やきすぎも早く終わり今自然を使って遊んでいます。いいお天気です。 5年生 山の家5日目3 焼き杉作り![]() ![]() 焼き杉〜4泊5日ふりかえり 心に残る お土産を作ろう〜 ということで、焼き杉作りが順調に進んでいます! 杉板は1日目の焼きそば作りのときに焼いておきました。 カラーテックスとポスカを使って、子ども達は思い思いに文字や絵を書いています。 沢山の思い出ができました。 5年生 山の家5日目2 アトリエでの活動![]() 朝から五校集まっての朝の集いがありました。梅小路の代表の子どもたちはしっかりと学校紹介をしました。今焼きすぎに思い出をしたためています。 5年生 山の家5日目1 おはようございます![]() ![]() ついに、5日目、最終日の朝がきました。 子ども達も疲れたようで、なかなか起きてきませんでした。昨日の夜もぐっすりと寝ていました。 今日は朝、学校紹介がありました。 梅小路の代表の2人が学校について、はきはき堂々と紹介しました。 今から朝食を食べ、アトリエで最後の活動をします。 5年生 山の家4日目7 キャンプファイヤー
7月6日
天候が心配されていた、キャンプファイヤーでしたが、なんとか雨も止み実施できました。 山の神から貰った、「生命・仲間の火」「友情の火」「挑戦の火」をかこみながら、楽しくゲームをしたり、歌を歌ったりして盛り上がりました。 明日はいよいよ、最終日です。 少しでも皆で成長できるように、明日もがんばりたいと思います。 おやすみなさい。 3年生 水泳学習をしたよ![]() ![]() はじめ,ふし浮きやけのびをした後に,それぞれが泳げる距離の記録に挑戦しました。 1回目の学習よりも,足をつかずに泳げる距離がどんどん伸びてきています。 次の学習では,新しい泳ぎ方に挑戦していきます。 |
|