![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:22 総数:670969 |
さつまいも![]() 各クラス10株ずつ植えました。 お水をやるのが毎日の日課になって, みんなやる気いっぱいです。 雨だったけど…![]() 残念ながら当日は雨。 いつも通りの授業でした。 しかし!雨でもうれしい。 それはお昼のお弁当。 教室で食べるお弁当はいつもと違い みんなワクワク。 楽しいお昼の時間になりました。 28日(金)は亀山公園で食べられるといいね。 はじめての写生会![]() ![]() きれいに晴れて,写生会日和でした。 多宝堂は,1年生にとってはとても大きな建物です。 うわ〜っと見上げた多宝堂を前に,さっそくレジャーシートを広げ,描き始めました。 画用紙いっぱいに,多宝堂が描かれていきます。 暑い中,一生懸命見ながら,力強く線描しました。 迫力ある作品に仕上がると思います! 心をこめてお手紙を!![]() ![]() ![]() 手紙を出すことが初めての子もいましたので,ポストからなかなか離れずに名残惜しそうにしていました。子どもたちの心のこもったお手紙です。受け取られた方は,きっと喜ばれることでしょうね♪ 遠足中止のお知らせ
午前7時現在,すでに雨が降っています。楽しみしていた遠足ですが,雨天のため,た・1年〜4年まで,本日は中止とします。
なお,本日中止の遠足は,5月28日(金)に延期とします。好天を祈っています。 たねまきをしました![]() ![]() その前にじっくりたねを観察したみんなは, 「おおきくそだってね」 「きれいにさいてね」 「はやくそだってね」 など,思い思いの願いを込め,たねまきをしました。 これから毎日,朝に水やりをします。 しっかりとお世話をして,みんなの願いが込められた すてきなアサガオになるといいですね。 自分にチャレンジ!新体力テスト![]() ![]() ダイナミックに!写生会
5月10日,清凉寺に写生会に行きました。
当初は鐘楼のみを描く予定だったのですが,大門で行われていた工事が終わり,シートをかぶっていた仁王像も描けることになりました。 鐘楼と仁王像,どちらか好きなほうを「そっくりに」ではなく「ダイナミックに」描こう!ということで,二時間集中して線描しました。 みんな真剣に取組んでいました。個性が現れた作品になりそうです。 仕上がりがとっても楽しみです! ![]() ![]() さわやかな笑顔がキラリ★ソフトテニスクラブ![]() ![]() ![]() 朝早くから来校いただいた地域の指導者の方々,保護者の皆様,ありがとうございました。一年間どうぞよろしくお願いします♪ れんげ畑にいきました!![]() 一年生に学校を紹介する「がっこうしょうかい」では,すてきなお兄さん・お姉さんぶりを発揮してくれていました。 仲良くなった一年生と一緒にれんげ畑に遊びにいきました。 満開のれんげに思わず歓声があがります。 去年も知っているということもあり,今年はカエルやバッタなどの生きものに興味をもつ子も多くいました。 |
|