![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:23 総数:488649 |
今日の給食 4月20日![]() ![]() ![]() 「なま節とふきの煮つけ」は,なま節の旨味が出た煮汁で春の野菜のふきと筍を煮付けました。春の香りが,子どもたちの口の中いっぱいに広がったことでしょう。 2年生は国語科の教材「ふきのとう」を学習しているので,サンプルケースを眺めて「アッ! ふきのとう」と興味津々の様子でした。 今日はあいにくの雨
今日は朝から雨が降っていて,運動場で遊ぶことはできません。
でも大丈夫! 広い体育館でボール遊びやかけっこをして遊びました。 ![]() ![]() ![]() 元気いっぱい,やる気いっぱい 1年生!![]() ![]() 学習も,遊びもやる気まんまんです。 1年間,どうぞよろしくお願い致します。 今日から給食
今日から給食が始まりました。給食調理員さんが作ってくださった給食を給食当番が運びます。
![]() ![]() ![]() 休憩時間
今日から授業が始まりました。(4月7日)
中間休みもたっぷり遊んで、さあ勉強するぞ! ![]() ![]() 理科学習
ソフィアがやってきた 「京都新聞社主催」
京都市動物園の坂本秀房さんから、動物園は何のためにあるのか?動物園での様々な取り組みについて、お話をしていただきました。 ![]() ![]() ![]() 授業の様子
新しい教室で、子ども達も少し緊張気味の様子
ワクワク・ドキドキ! ![]() ![]() ![]() 着任式 始業式![]() これから下京渉成小学校の歴史を作っていきます。 ![]() 入学式
下京渉成小学校 第1回 入学式が挙行されました。
![]() ![]() ![]() 下京渉成小学校が開校しました。
4月2日
下京渉成小学校が開校しました。 校旗は,3つの花が一つにまとまってさらに大きな花になるよう,という意味が込められています。 ![]() ![]() ![]() |
|