![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:18 総数:712076 |
1年生 遠足 植物園
5月18日(火)
1年生は,遠足で植物園へ行ってきました。 ![]() ![]() 2年生 遠足 宝ヶ池
5月18日(火)
2年生の遠足で「宝ヶ池」に行ってきました。 午前中 班ごとにオリエンテーリングをしました。チェックポイントを通過して問題を解きながら池を一周しました。 そのあと,平安騎馬隊に行って馬とふれあったあと,「子どもの楽園」でお弁当を食べて遊具で遊びました。 とっても暑い日で,水遊びをしたがる子もいましたが,懸命に我慢しました。 帰りのバスは,エアコンがきいていて熟睡する子もいました。 ![]() ![]() 2年生 遠足 宝ヶ池![]() ![]() 平安騎馬隊の「鞍馬号」をみんなで なで なで してきました。 2年生遠足 宝ヶ池
5月18日(火)
春の遠足で2年生は宝ヶ池に行ってきました。 ![]() ![]() 4年 社会見学
5月17日(月)4年生社会見学で京都市環境局 東北部クリーンセンターに行ってきました。
クリーンセンター設備の見学と説明をしていただき,キャッチャーが6トンのゴミを一度で処理する様子に驚きました。 ゴミのにおいが,外に出ないようにエアーシャワーの設備など環境に配慮されていることも教えていただき,周辺環境に配慮した設備になっていることを知りました。 みんなで歩いて,芝生広場まで行ってお弁当を食べました。 お天気が良く,暑いぐらいでした。帰りはエアコンのきいたバスで快適に帰ってきました。 ![]() ![]() 東北部クリーンセンター![]() ![]() 京都市環境局 東北部クリーンセンターに行ってきました。 東北部クリーンセンターに行ってきました。
社会見学で京都市東北部クリーンセンターに行ってきました。
![]() ![]() PTAのしおり完成![]() 今年度,本校のPTA活動を詳しく知っていただくために,PTAのしおり(全14ページ)の冊子を作っていただきました。 PTA活動についてわかりやすく説明し,各活動部の活動内容についてもイラスト入りでわかりやすく記述作成した,冊子です。 本校のPTA活動がこの冊子を見ていただけましたら,とってもよくわかる内容です。 配布いたしましたら,ぜひご覧ください。 春のリニューアル
職員室・事務室・用務室 の 扉を新しくしました。
今まで,ガタピシで開け閉めが重く,「ガラガラガラーーーー」 と,とってもうるさくて,電話の話し声もかき消されて困っていた入り口扉が,「スーー」と,開け閉めできてとっても気持ちよく過ごせるようになりました。 ![]() ![]() ![]() 部活テニス開始
プールの工事が終わり,運動場が広くなりましたので,土曜日の部活テニスができるようになりました。
春の気持ちの良い晴天の中テニスボールを打つ音が,校庭に心地良く響いていました。 ![]() ![]() |
|