ファーム冨田で休憩
ファーム富田でトイレ休憩。有名なラベンダーは少し早いようです。
【修学旅行だより】 2010-05-27 13:39 up!
旭山動物園を見学
朝降っていた小雨も、午前10時過ぎには上がり、旭山動物園を楽しく見学しました。
【修学旅行だより】 2010-05-27 11:50 up!
修学旅行 二日目は小雨です。
二日目の朝です。今日は、あいにく小雨です。写真は、美瑛の丘です。この後,旭山動物園に向かいます。
【修学旅行だより】 2010-05-27 09:38 up!
2年生は,チャレンジ体験実施中!!
2年生は、5/24(月)〜5/28(金)の間、『生き方探究・チャレンジ体験』の活動中です。販売・飲食・研究・保育など、普段とは全く違う世界で悪戦苦闘しながら、受け入れて頂いた事業所の方々の温かい指導の下、137名が頑張っています。
【学校の様子】 2010-05-27 09:26 up!
美瑛町 ペンションに到着
予定通り,18時過ぎには,美瑛町の各ペンションに到着しました。
今日は,時折青空がのぞく天気でした。夕方になり,気温は9度とひんやりとしています。今晩は各ペンションで過ごします。
本日の修学旅行だよりは,これが最後です。
【修学旅行だより】 2010-05-26 18:57 up!
開拓の村 見学
【修学旅行だより】 2010-05-26 16:24 up!
札幌 新千歳空港到着!
札幌に到着しました。天気は曇り,気温18度だそうです。
【修学旅行だより】 2010-05-26 16:08 up!
関西空港から,北海道へ飛び立ちました。
空港に到着しました。搭乗手続きを済ませ,関空10:55発 JAL2505便の機内へ。予定通りのフライトです。
【修学旅行だより】 2010-05-26 11:31 up!
さあ,「俺らの絆はでっ海道」へ
5月26日 7時に学校集合。いよいよ,北海道への修学旅行です。
「自然との共生」「歴史と文化」「友情を深める」を学ぶ3日間。
体育館で,結団式。修学旅行委員による「宣誓」と全員が円陣を組んでの「エール」。
大きな荷物を持って,関西空港へ出発しました。
【修学旅行だより】 2010-05-26 08:41 up!
1年校外学習 嵯峨嵐山散策
5月25日 1年生は学年最初の行事として集団づくり・仲間づくりと班別行動で自主性を身につけることを目的に,嵯峨・嵐山方面で校外学習を行いました。
JR嵯峨駅から,亀山公園を昼食場所として,常寂光寺,天竜寺,野宮神社,清涼寺,落柿舎,二尊院,祇王寺,厭離庵,時雨殿などを班別で回りました。余裕を持ってスムーズに行動できた班が大部分でしたが,チェックポイントや集合場所に遅れて,大急ぎになってしまった班もありました。最終集合には,みんな何とか間に合いました。春の陽光の下,楽しい一日でした。
【学校の様子】 2010-05-26 08:05 up!