![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:63 総数:658323 |
4年生 「総合的な学習の時間」 はじまりました!![]() 今回は,世界的に有名な魏先生をお迎えして,食の大切さを教えていただきました。 豆類や野菜を意識して食べて,栄養のあるものを食べることの重要さやスローフード(Slow Food)とは、その土地の伝統的な食文化や食材を見直すこと,またはその食品であることもわかりやすくお話していただきました。日本食を見直すよい機会となりました。そして,食事をすることで,病気を予防することができることも学習しました。子どもたちは,先生のお話を熱心に聞いていました。お母様方も参加していただきました。 <子どもたちの感想より> ・栄養のある食べ物を食べると,内臓がよくなって血もさらさらになるそうです。わたしは,ほうれん草が大好きで,お母さんがほうれん草をお湯でゆがいてくれるからよかったと思いました。 ・魏さんの話を聞いて,野菜を食べようと思いました。畑ではできるだけ薬を使わない野菜を育ててほしいです。 修学旅行 ニュース 最終
現在 山科のあたりです。 すこし道が混んでいます。5時半までには
学校に着く予定です。 修学旅行2日目![]() ![]() ![]() 修学旅行ニュース 2日目みんな元気です!![]() ![]() ![]() 2日目は,中部国際空港(セントレア)名古屋港 名古屋市立科学館です。 よいお天気になりました! 修学旅行ニュース4![]() ![]() ![]() 大漁で大喜びでした!よかった!! 学校では・・給食試食会が行われました。![]() ・今日はわかりやすいお話と,給食づくりのビデオを楽しく見させていただきました。給食で色々なことを気遣ってくださっているのに,家のご飯づくりをなまけていてはいけないなと反省しました。心をこめて給食をつくっていただき本当にありがとうございます。 ・塩分とりすぎ,カルシウム不足,食生活全般から献立を考えていただいてすばらしいと思いました。大豆,野菜,魚などバランスよくありがたいです。京都市ならではの京野菜も・・給食づくりの映像に愛情を見て感激しました。子どもたちの健康を一生懸命考えて頂いている栄養士の先生で安心です。ありがとうございます。 修学旅行ニュース3![]() ![]() ![]() 修学旅行ニュース2![]() ![]() ![]() 修学旅行ニュースです 1![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行いってきます。![]() ![]() ![]() 早朝よりお見送りありがとうございます。 また,様子をお知らせいたします。 |
|