京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up1
昨日:50
総数:670615
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

行ってきました!れんげつみ

画像1画像2画像3
6日(木)に,1・2年生が一緒に校区付近のれんげ畑へ出かけました。
とてもよい天気で,子どもたちにとっては暑いくらいでした。

れんげ畑はとても大きく,れんげつみを楽しんだり
お友だちとおしゃべりしながられんげや草で遊んだり
いろいろできました。
きれいなれんげがさいているだけでなく生き物もいました。
バッタを見つけたお友だち,かえるをつかまえたお友だち,
モンシロチョウやモンキチョウを追いかけたお友だち…

たくさんの植物・生き物と触れ合うことができましたね。




さがの町たんけん

画像1
4月28日(水)に,サガそうでさがの町たんけんへ行きました。

今回は,学校の東側の探検ということで,グルメシティやローソン,JR嵯峨嵐山駅などに行きました。

みんな口々に「あ,やっぱりあった!」「こんなところにこんなものがあったんや。」など,自分の予想していたことと比べている様子が見られました。

サガそうでは,これからも何回か探検へ行く予定です。

さぁ,次はどんな発見ができるかな。

交通安全教室

画像1画像2画像3
30(金)の1時間目に交通安全教室を行いました。

嵯峨交通安全推進会のみなさんと右京警察の方々の協力を得て
道路の安全な歩き方について学習しました。

体育館へ行くと,道路が作られ,車の模型もおいていました。

みんなでお話を聞いた後,交通状況の説明を聞きながら
子どもたちが安全な方法を考えて,実際に道を歩きました。

それぞれの場面でどうやって道を歩くのか考教えていただきました。
確認もできてよかったと思います。

GWを前に,大変勉強になった時間でした。
これからも安全に気を付けて,登下校したいですね。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 長期宿泊花脊山の家オアシス5年
5/11 長期宿泊花脊山の家オアシス5年
5/12 長期宿泊花脊山の家オアシス5年
5/13 長期宿泊花脊山の家オアシス5年
5/14 長期宿泊花脊山の家オアシス5年
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp