京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up1
昨日:66
総数:673009
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

エコライフ啓発活動

画像1
 本館北東の掲示板に,エコライフを啓発する大きな絵画が貼られています。放課後まなび教室の児童たちが協力して作成したものです。

 わたしたちが暮らしている地球の未来を,今以上にすばらしいものにしていきたいという願いがこめられています。

 学校でも,真剣にエコライフを考えていきたいと思います。

感嘆符 学芸会情報<8>14:05

 6年3組の劇『冒険マシン〜1まいの紙から』がまもなく始まります。この演目が本日最後となります。


 さて,延期となります2年生のげき『せんたくかあちゃん』は,すでにお知らせしております通り,31日(土)敬老交流会にて上演(9:50ごろ)または11月6日(金)2年生のみ上演(14:00)のいずれかをご鑑賞ください。お楽しみに。

感嘆符 学芸会情報<7>13:25

 5年生の合奏『世界一周 音楽の旅』がまもなく始まります。

感嘆符 学芸会情報<6>11:35

 6年2組の劇『愛宕鉄道 時空の旅』がまもなく始まります。これが午前中最後のプログラムです。

 午後1番は5年生の出演です。

感嘆符 学芸会情報<5>11:05

 3年生の劇『じごくのそうべえ』がまもなく始まります。

感嘆符 学芸会情報<4>10:35

 たんぽぽ学級によります ひょうげん『いっしょに あそぼ!』がまもなく始まります。

感嘆符 学芸会情報<3>9:55

 6年1組の劇『コギトの世界』がまもなく始まります。

感嘆符 学芸会情報<2>9:25

まもなく1年生のげき『海ぞくたちとたからじま』が始まります。

感嘆符 学芸会情報<1>8:55

 平成21年度 学芸会の開幕です。

 今年度は,新型インフルエンザ等の感染拡大防止のため,保護者の方のみの鑑賞とするなど内容を大幅に変更いたしましたが,本日出演の児童はやる気十分,張り切っております。ぜひとも温かい拍手を送っていただけたらありがたいです。

 さて,まもなく9:00より4年生のミュージカル『少年少女冒険隊』が始まります。

学芸会前日準備

画像1
画像2
画像3
 本日の6校時,学芸会の前日準備を行いました。6年生の児童全員と教職員で力を合わせ,学芸会本番に向けての準備を整えました。

 新型インフルエンザ発生に伴う措置で,2年生の明日の出演はありませんが,他の学年はその分まで頑張ってほしいと思います。

 なお,他の学年の演技を鑑賞することができないので,ビデオ撮りの後,鑑賞する予定となっています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/15 環境に良いことをする日 学校安全日 読み聞かせ(2組) 児童代表委員会(中間休み) 2計測週間
1/18 2計測週間
1/19 避難訓練 授業参観・懇談会」(た・1・4・6年) 2計測週間
1/20 避難訓練予備日 授業参観・懇談会(2・3・5年)
1/21 フッ化物洗口 育成支部合同作品作り

お知らせ

学校だより

学校だより【地域版】

校長室だより

保健室だより

学校運営協議会だより

社会科関係全市配布文書

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp