京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up4
昨日:31
総数:672947
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学校を美しく

画像1
 先日,新しい掃除ロッカーが配分されました。これまで使っていたもので,痛みがひどいものについては本日交換をしました。

 真新しい掃除ロッカーをいつまでも大切に使ってほしいと思います。それとともに,校舎内外をさらに丁寧に掃除し,日々美しい学校であるようにと願っています。

 みなさん!お掃除がんばりましょう。

明日は学芸会(2年生)です

画像1
 新型インフルエンザの発生のため,10月29日(木)に実施する予定だった2年生の学芸会の劇を,明日11月6日(金)午後2時より,体育館にて上演します。

 すでにお知らせしていますように,新型インフルエンザの感染拡大の予防措置を様々な形で行います。

 保護者の皆様方も,マスクの着用と手指消毒にご協力ください。

今日の給食

画像1画像2画像3
(写真左)

 今日の給食です。
 
 チーズコッペパン,牛乳,チリコンカーン,野菜のホットマリネ,りんごです。

(写真中)

 使用した食材を,容器に入れて14日間冷凍保存します。 

 左側は原材料,右側は調理済分です。

(写真右)

 牛乳の配送をしていただいているところです。

 重い牛乳を何度もトラックから運んでいただいています。

 すのこの上は,土足で踏まないように,靴を履き替えての配送です。

 
 

今日の給食

画像1画像2画像3
 野菜のホットマリネには,にんじん,きゃべつ,じゃがいもが入ります。

 それぞれ別々に蒸してから調理します。

 写真は,それぞれのやさいを蒸しているところです。

 均一に蒸しあがるように,野菜の上下をひっくり返しながら蒸します。

 蒸しあがった野菜を順番にいためて,調理していきます。
 
 蒸すことによって,野菜の甘みも増し,火の通りもはやくなるので,短時間で調理

することができ,いろどりよく仕上げることができます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/10 なかまの日 銀行振替日 演劇鑑賞教室(6年)
11/11 就学時健康診断
11/12 フッ化物洗口
11/13 読み聞かせ3組
11/14 第5回 早起き土曜学習
11/16 学校安全日 中間ランニング(12月15日まで)

お知らせ

学校だより

学校だより【地域版】

校長室だより

保健室だより

学校運営協議会だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp