京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up39
昨日:39
総数:660374
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
早寝・早起き・朝ごはんを大切にして、元気に学校生活を送っていきましょう。

食育の学習をしたよ 1年生

画像1画像2
1年生は、食育の学習で野菜について学びました。自分たちの身の回りにある食物の中で、野菜のグループに入るものはどれかを考えました。洛央スーパーに買物に行って、野菜を選んで買うという設定で、黒板に張られた食物のカードの中から野菜を選んでいきました。自分が野菜と思っていたものが、実はきのこだったり果物だったりしてみんなびっくりする場面もありました。野菜とそれ以外が分けられたところで、次はその野菜が体のためにどんな働きがあるかを教えてもらいました。最後に、給食に入っている野菜はどれも体のためになるものなので、しっかり食べましょうというお話で授業はおわりました。みんな、一生懸命考えることができた1時間でした。

収穫したサツマイモでサツマイモタルトをつくりました。 4組・5組

画像1画像2
4組・5組は格致の畑で先日収穫してきたサツマイモを使ってサツマイモタルトをつくりました。初めにお芋を電子レンジで柔らかくして、その皮を丁寧に剥きました。皮は硬くなっていたので、思ったより簡単に剥けました。皮を剥いたお芋をビニル袋に入れました。先生の指示を聞きながらてきぱきと調理を進めていきました。ビニル袋に入ったお芋を、ビニル袋の上から手でつぶしていきました。牛乳とバターを入れてさらに柔らかく、細かくクリーム状になるまで、根気よくつぶしていきます。つぶせたらビニルの端を切って、生クリームのようにタルト生地に乗せていきます。オーブンで焼くとみるみるおいしいスサツマイモタルトのできあがりです。みんな、自分たちの作ったサツマイモタルトをおいしそうにほうばっていました。残った分は、職員室へおすそ分けをしました。職員室の先生も、「おいしいね。」と言いながら食べていました。全部完食、ご馳走さまでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp