![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:11 総数:243330 |
動物病院へ行きました![]() ![]() ![]() 人間と同じで病気になったり,けがをしたりします。 そんな時いつもやさしく,無償で診ていただく動物のお医者さんがいらっしゃいます。 そこへ年長組がお礼を言いに行きました。 年少・年長組が心をこめてかいた絵や手紙を大きな壁新聞にして持って行きました。 お医者さんは喜んで受け取っていただきました。その手を見て「おおきいなぁ」と手を比べたり,触ったりしていました。 途中の道では,コスモスがとてもきれいに咲いていました。 運動会 その3![]() ![]() ![]() 今年は,保護者だけの競技もあり,子どもたちも必死で応援していました。 何より,保護者の方々の夢中になって競争を楽しんでられる姿が見られました。 子どもたちがその姿をみることができたこともよかったです。 準備から後片付けまでたくさんのご協力があってこそできた運動会でした。 皆様方,心からお礼申し上げます。ありがとうございました。 運動会 その2![]() ![]() ![]() 年少組は,こやぎとおおかみごっこを1学期から遊んできました。 おおかみのおなかの中をどんどん進んで石を代わりに入れました。 年長組は,忍者ごっこを1学期から遊んできました。 忍者の得意技や力比べをしました。 こうして遊んできたことを運動遊びへとつないでとりくんできました。 運動会 その1![]() ![]() ![]() 子どもたちは,青空の下でのびのびと運動遊びを楽しみました。 たくさんの応援を受けて自分の力を出し切っていました。 年少児もも組は,ボールでどんなことができるのか遊んだり,楽しんだり,ルールのある遊びもとりいれながら友達と取組みました。 運動会に向かって その3![]() ![]() ![]() 『すぐき』が描かれているはっぴを着て踊ります。 「ソーラン,ソーラン」と元気なかけ声が聞こえる『元気ソーラン』を 踊ります。 運動会に向かって その2![]() ![]() ![]() 今までは自分の好きなゴール杯に好きな色の玉を入れたりしていましたが 遊んでいるうちにゴール杯の色と同じ色の玉を入れるようになってきました。 今日は外でルールを守って取組みました。 赤組つよいぞエイエイオー, 白組つよいぞエイエイオー どちらもつよいぞエイエイオー! 運動会には,応援がいっぱいもらえるよ! 運動会に向かって その1
子どもたちは,「運動介するの?」と毎日いいながら運動会遊びに元気に
取組んでいます。もも組年少組は初めての運動会です。体を動かす楽しさや 友達と一緒にする喜びを感じて取組んでいます。 走っていると年長組さんが声援してくれるので年長組にも応援をしています。 応援にも力が入ってきました。 ![]() ![]() |
|