京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up11
昨日:13
総数:410564
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生 わたしの町大すき(2)

この間見に行った商店街を思い出しながら,調べてみたいお店と,お店の人に聞いてみたいことを考えました。
同じようなお店を調べたい友だちと班を組むと,1組2組混合班もできてきました。その班で話し合って質問をまとめています。
見たらわかるようなことではなく,「みんなが知りたいこと」「知っていると得をしそうなこと」などに気をつけて考えていますが,なかなか難しいようです。
知恵を出し合って,いい質問を考えてほしいと思っています。
画像1画像2

2年生 梅っ子検定をしたよ!

今日は全校で梅っ子検定をしました。
2年生は,引き算の100マスまたは50マス計算にチャレンジです。
いつもは気が散ってしまってなかなか解けた問題数が伸びない人も,今日はしっかり集中して,5分間取り組むことができたように思います。
みんなの感想にも「○○問できてうれしかった」「目ひょうタイムより○秒早くできました」「むずかしかったけれどがんばれた」「つぎは○分○秒をめざしたいです」など,とても前向きな言葉がならんでいました。
前回より上の級に合格した人,小さなミスで級が下がってしまった人などいろいろありますが,来月の検定に向かって新しい目標を持って頑張ってほしいと思っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/4 子どもがつくる現代鉾の取組
10/5 委員会
ともだちの日
栄養教諭実習生(〜9日)
10/6 個人懇談会
ブクブクタイム
10/7 個人懇談会
10/8 個人懇談会
5・6年生京都駅へインタビュー
10/9 前期終了
給食あり
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp