![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:42 総数:673052 |
ようい,どん!
50m走の練習をしました。並び方を決めて,今日は6人で走りました。教えてもらった腕の振り方や足の上げ方をがんばってみました。
![]() ![]() ![]() いろんなわざにチャレンジだ!
ボールつき,輪くぐり,ハードル・・・障害物競走に出てくるいろんな技の練習も初めてしました。
![]() ![]() ![]() ただいまお弁当中です![]() みさきに上陸!![]() この後,お弁当になります。早朝よりお弁当をご準備いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。 賢島港を出ました![]() 休憩中
10時過ぎ,嬉野サービスエリアでトイレ休憩です。バス酔いもなくみんな元気です。現在,すでに三重県に入っています。
![]() 4年生,いざみさきへ!
秋晴れのさわやかな空の下,4年生全員そろって,奥志摩みさきの家(三重県志摩市)に向け元気に出発しました。
友達のすてきをいっぱい見つけ,協力して活動してくれることを願っています。 ![]() ![]() ![]() あがります![]() ![]() 「しっかりと体を伸ばして。」 「おりるときは,ポンとおりてあげないと土台の人が痛いよ。」 ポイントを聞きながら,実践あるのみ! 力を振り絞って,がんばります。 まだまだ,これから複雑な動きもはいってきます。 みんなで協力して,組体操を仕上げていく喜びを感じてほしいです。 ハードルと騎馬戦練習![]() ![]() ![]() 運動会にむけての練習を行いました。 まずは,ハードル走の練習をしました。 歩幅をあわせて,綺麗にハードルをこえていくように 何度も練習しました。 そして,騎馬戦の練習は本番さながら。 「がんばれーっ!」と応援の声がかかるほど 真剣に取り組んでいました。 太鼓の音が入っての応援団練習
今日の応援団練習では,太鼓の音に合わせて一つ一つの動きを決めていました。
太鼓の音が入ると,動きにも切れが出てきて引き締まったような気がしました。 整列もしっかりしていました。 ![]() ![]() |
|